教えて!anicomそんぽ!


2014年11月13日より、本掲示板は参照用とさせていただきました。
11月13日以前にいただいた投稿につきましても、新しい掲示板にて、順次回答させていただきます。ご意見等も、以下よりご投稿くださいますようお願いいたします。
http://www.anicom-sompo.co.jp/ani_bbs/bbs_001/bbs_001.cgi

要望 投稿者:ママ 投稿日:2014/08/28(Thu) 22:42 No.2813
加入どうぶつさん達へのバースデーカードのサービス、微々たるコストカットになるかもしれませんが、廃止せずに、これからも続けていただけると幸いです。
人間の子どもと違って、どうぶつ達は「おめでとう」なんてまず言ってもらえないので、このサービスとても気に入っています。
複数頭加入しておりますが、どの子のときも届くと嬉しいです。

Re: 要望 - 業務管理課 多ヶ谷 2014/08/29(Fri) 15:47 No.2821
ママ 様

いつも大変お世話になっております。
この度は、弊社サービスに嬉しいお声をいただきましたこと
お礼申し上げます。

バースデーカードのサービスにつきましては、
今後も継続してどうぶつさんにお届けしたいと考えております。
ママ様および皆様からいただきましたご意見を参考に
今後も皆様に喜んでいただけるサービスをご提供できるよう尽力いたします。

今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。


Re: 要望 - 非常識 2014/08/30(Sat) 10:35 No.2824
レスをする順番を間違っておられませんか?
動物の将来を心配し悩んでいる飼い主達の心をあまりにもバカにしすぎです。
金銭が絡んでいるのですから、誠意をもって対応すべきです。
みなさん一生懸命働いて保険料を払っているのです。


Re: 要望 - カスタマーリレーション課 酒井 2014/09/02(Tue) 11:40 No.2868
非常識 様

この度は、当掲示板のご案内の順番につきまして、ご指摘をいただきまして、
誠にありがとうございます。

お客様からいただいたお問い合わせ等に関しましては、
その内容により、社内の各担当部署にて鋭意検討の上、
回答させていただいております。
この度は、商品改定関連について多くのお問い合わせをいただきましたため、
商品改定部署における検討及び回答が遅れており、弊社からのご案内を
お待ちのお客様には、ご迷惑をおかけしまして、誠に申し訳ございませんでした。

弊社と致しましては、できるだけお問い合わせの順番に従い、
ご案内させていただくよう努めておりますが、事情をご理解いただきたく
お願い申し上げます。

今後ともアニコム損保をよろしくお願い申し上げます。


無題 投稿者:二匹の親 投稿日:2014/08/29(Fri) 22:26 No.2823
今回の保険の事、ワンちゃんのブログ内容でアニコム大幅に保険内容変わる?をみて慌てて調べて昨日初めて知りました、 アニコムさんにTELしたら、HPには載せていますと言われ、 今年12月11日迄の子10月3日迄に書類送らないと自動更新になると言われ、本日書類まだ届いていません。     なんだかどうしても今後1年後2年後何年後??      アニコムさん信用できるのか、してられるのか分からなくなりました。この掲示板HPでなぜか探せなくて、色々検索かけて辿り着きました。 

Re: 無題 - 商品業務課 伊豫田 2014/09/02(Tue) 10:40 No.2862
二匹の親 様

この度は、お手数をおかけしてしまい、誠に申し訳ございません。
お問い合わせいただきました内容につきまして、以下にご案内申し上げます。

2014 年 11 月 1 日以降の始期契約から適用させていただく商品改定につきましては、
以下のURLにてご案内しておりますので、ご確認くださいますよう
お願い申し上げます。

●トピックス 商品改定のご案内 ( 2014 年 8 月 6 日掲載)
http://www.anicom-sompo.co.jp/topics/topics_0140806_2.html

また、二匹の親様におかれましては、12 月にご契約の更新時期を
迎えられると存じますが、 12 月に更新時期を迎えるご契約者様への書類は
2014 年 9 月 8 日(月)に発送予定でございます。
お手元に到着するまで、今しばらくお待ちいただけますと幸いでございます。

また、お手元に到着する書類には、契約内容変更のお手続き期日として、
2014 年 10 月 3 日を記載させていただいておりますが、
期日以降にご契約内容の変更をご検討、ご希望される場合には、
ご契約の満期日までにお手続きをしていただければ変更は可能でございますので、ご安心下さい。
継続のご案内がお手元に届きましたらご検討のうえ、引き続きご継続下さいますよう
お願い申し上げます。

二匹の親様にはご心配をおかけしておりますことをお詫び申し上げます。
上記URLおよびこれからお届け予定のご継続の案内をご確認いただき、
不明点がございましたら、あんしんサービスセンターまでお問い合わせを
いただきますようお願い申し上げます。

【アニコム損害保険株式会社】
一般電話からはアニコム損保あんしんサービスセンター(0800-888-8256)へ、
携帯電話・PHSをご利用の場合は 03-6810-2314 へご連絡ください。

 平日  9 : 30 − 17 : 30
 土日祝 9 : 30 − 15 : 30

今後とも、アニコム損保をよろしくお願い申し上げます。


えっ? 投稿者:ビッグ 投稿日:2014/08/29(Fri) 17:15 No.2822
苦情は無視ですか、、、

Re: えっ? - 商品業務課 伊豫田 2014/09/02(Tue) 10:34 No.2861
ビッグ 様

この度は、当掲示板にお問い合わせいただいている投稿に対するご案内が
遅れておりますことを、深くお詫び申し上げます。
皆様からいただいておりますご意見を受け止め、
現在早急にご案内させていただくべく、社内で論議を重ねております。
 
ご案内の準備ができ次第、順番に掲示板に
掲載しておりますので、大変恐れ入りますが、お待ちいただけますよう
お願い申し上げます。



何故? 投稿者:ポキ 投稿日:2014/08/29(Fri) 15:09 No.2819
よく考えたら、
継続のお断りではなく、
割増で対応する方が、
会社も加入者と良いのでは?

Re: 何故? - 商品業務課 伊豫田 2014/09/01(Mon) 16:40 No.2845
ポキ 様

いつも大変お世話になっております。
この度ポキ様よりいただきましたお問い合わせにつきまして、
No. 2818 のお問い合わせとあわせまして、以下にご案内申し上げます。

ポキ様ご指摘の通り、今回の商品改定では、新たに健康割増引制度を導入し、
保険使用頻度の少ない方には、保険料の割引を提供させていただいております。
その一方で、事故頻度の多い方には割増を適用させていただくことで、
公平な保険料体系の構築を目指しております。
また、このような考え方からすれば、継続契約のお引受をお断りするのではなく、
割増で対応する方が良いということも、ポキ様ご指摘の通りでございます。

この点、弊社と致しましても、継続契約のお引受をお断りするのではなく、
別途割増保険料を頂戴してご継続いただく途も検討いたしましたが、
保険数理上、そのような割増の設定は難しく、当社の審査基準に照らしても
ご継続をお断りする判断に至ったものでございます。
継続契約のお引受をお断りさせていただいている一部の方に対しましては、
改めてお詫び申し上げます。

また、新プランをご案内させていただいている一部の方におかれましては、
継続契約のお引受けをお断りしている方同様、前年度と同じプランで
ご継続いただくことは困難ではございますが、ご提案させていただいている
プランであれば、引き続きお引受させていただくことが可能でございます。

このように、弊社と致しましても、検討に検討を重ねた結論であることを
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。



公平? 投稿者:ポキ 投稿日:2014/08/29(Fri) 14:32 No.2818
継続を断られる方がいる一方で、
保険料が安くなってそのまま継続できる方
もいる。
これで公平?

Re: 公平? - 商品業務課 伊豫田 2014/09/01(Mon) 16:39 No.2844
ポキ 様

この度は、弊社商品改定に関しましてご迷惑をおかけしておりますこと
お詫び申し上げます。

ポキ様よりいただきました、No. 2818 のお問い合わせにつきましては、
No. 2845 であわせてご案内申し上げますので、
よろしくお願い申し上げます。


処理 記事No 暗証キー

- Joyful Note -