[
トップに戻る
] [
留意事項
] [
ワード検索
] [
管理用
]
2014年11月13日より、本掲示板は参照用とさせていただきました。
11月13日以前にいただいた投稿につきましても、新しい掲示板にて、順次回答させていただきます。ご意見等も、以下よりご投稿くださいますようお願いいたします。
http://www.anicom-sompo.co.jp/ani_bbs/bbs_001/bbs_001.cgi
お取扱いに変更があったというこ...
投稿者:
チン
投稿日:2014/09/03(Wed) 00:10
No.2889
>
「ご継続は終身可能」という原則につきましては、
損保開業以来、変わらずご案内をさせていただいております。
一方、No. 2802 で回答いたしましたとおり、
「ご契約者または弊社より別段の意思表示があった場合には、
ご契約は継続とならないこと」、「自動的にご契約が継続とならない場合や、
商品改定により補償内容などが変更となる場合があること」につきましても、
従来から商品パンフレットや重要事項説明書の中で説明させていただいてきました。
これまでにおきましても、このような原則の下、継続時における引受審査の結果、ご契約のご継続をお断りするご契約者様はございました。
今回の商品改定により、上記のお取扱いに変更があったということはございませんことを、改めてご案内申し上げますとともに、何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
と言う事は、今までに「今年は病院代大分掛かった」けど通常プラン更新できた。って場合はその金額だったら今回も更新可能って事ですよね?
通院は週3〜4回。って人も過去、通常プラン更新できたらしいので、今回も更新可能って事ですよね。
Re: お取扱いに変更があったとい...
-
商品業務課 伊豫田
2014/09/04(Thu) 10:22
No.2917
チン 様
この度は、弊社商品改定に関しまして、ご迷惑をおかけしておりますことを
お詫び申し上げます。
チン様のご質問につきましては、弊社の審査基準の開示にあたる可能性がありますため、この場でのご案内はいたしかねますことをご了承ください。
形式的なご案内となってしまい、誠に申し訳ありませんが、ご理解いただきたく、
何とぞよろしくお願い致します。
無題
投稿者:
スー
投稿日:2014/09/02(Tue) 11:33
No.2867
0.2%、0.02%
ごまかしたり、目を逸らしたりて感じますけど
本来なら、加入者の不正でも無い限り、ひとりでもふたりでも制限や切り捨てなんて、信用なくす行為です。
保険使わない加入者だけ安心終身補償て、ブラックジョークか何かですか?
笑えませんけど。
Re: 無題
-
商品業務課 伊豫田
2014/09/04(Thu) 10:18
No.2916
スー 様
この度の商品改定に関しまして、ご迷惑をおかけしておりますことを
改めましてお詫び申し上げます。
この度の商品改定は、少しでも多くの皆様に引き続き保険を
ご利用いただくために、社内にて検討を重ねた上でのご案内でございます。
この度、皆様からいただいたご意見やご要望を真摯に受け止め、
今後の商品・サービスに反映させてまいる所存ですので、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
どのようにご認識されていますか
投稿者:
不満
投稿日:2014/09/01(Mon) 17:37
No.2848
度々失礼します。
商品の改訂ひとつで、ここまで掲示板が荒れている状況というのは正直異常な事態であると感じておりますが、御社としてはこの事態をどのようにお考えですか?
Re: どのようにご認識されていま...
-
商品業務課 伊豫田
2014/09/04(Thu) 10:01
No.2914
不満 様
この度は、弊社商品改定に関しまして、ご迷惑をおかけしておりますことを
お詫び申し上げます。
不満様よりお問い合わせをいただきました、No.2848につきましては、
No. 2913 にてあわせてご案内をさせていただきますことを
ご了承ください。
本当に変わっていないと言えます...
投稿者:
不満
投稿日:2014/09/01(Mon) 17:32
No.2847
継続拒否や変更に関しては今回の改訂に関係なく、従来からある物とのお話ですが、今回の改訂においてその判断基準が変わったという事ではないという事ですね。
では過去において支払い回数や支払い額が多くても契約継続されている場合は、今回も継続されてしかるべきという事ですね。
今回継続拒否された方の情報などをネット上でみる限り、その基準も今回の改訂をもって変更されたように見受けられるのですが。
基準は公開出来ないとのお決まりの回答で今回もはぐらかされる気はしますが、ご回答よろしくお願い致します
Re: 本当に変わっていないと言え...
-
ポキ
2014/09/01(Mon) 17:51
No.2850
割増の最高が40回以上の使用ですので、
明らかに基準の変更はあったと思います。
ただ、割増や割引の条件は開示されているが
条件変更継続や
特に継続を断られる場合の条件を開示して
いないのが問題。
開示して何故いけないのか?
Re: 本当に変わっていないと言え...
-
商品業務課 伊豫田
2014/09/04(Thu) 09:59
No.2913
不満 様 ポキ 様
この度は、弊社商品改定につきまして、ご迷惑をおかけしておりますこと
深くお詫び申し上げます。
弊社の審査基準につきましては、非公開とさせていただいて
おりますことは以前からご案内申し上げている通りでございます。
他の金融商品などでも、お手続き等の審査内容は非公開と
させていただいていることが多いかと存じますが、
弊社商品も同様に審査基準は企業秘密として非公開とさせていただいておりますこと、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
また、この度の商品改定により、当掲示板にて
多くの皆様方からお問い合わせやご意見をいただいておりますが、
弊社としても反響の大きさを真摯に受け止め、今後の商品やサービスのご提供に
反映させていかなければならないと切に感じております。
連日、ご案内をお待ちの皆様には、大変申し訳ございませんが、
回答の準備ができ次第、順次ご案内申し上げますので、
今しばらくお待ちいただけますよう、重ねてお願い申し上げます。
誠意がなさ過ぎ
投稿者:
ビッグ
投稿日:2014/09/01(Mon) 11:55
No.2833
皆さんか書かれているように全く誠意が
感じられません
私も社会人として働いて来ましたから
こちらの回答をされてる方個人を責める気は
ありません
上の方からの指示なんだとは思います
苦情はスルーしろと、、、
そしてみんなが諦めるのを待つと、、、
なので、回答は諦めますが要望は言います
私も40回は越していると思います
慢性疾患なら皆さんそうでしょう
回数制限は本当に困ります
けれど冷静に考えて割増引制度であれば
私は受け入れても良いと思えました
たとえ50%の増になっても年齢的にも
病気持ちでもあり他に加入出来ませんので
でも回数制限と継続拒否だけは本当に困ります
あくまで私の個人的な意見です
0.2%って全体数がわからないのでまったく
説得力がないです
この数字だけみれば少ないと思わせるのが
目的なのでしょうか?
せめて加入時の終身、契約拒否なしの
約束だけは守って頂きたいです
Re: 誠意がなさ過ぎ
-
商品業務課 伊豫田
2014/09/04(Thu) 09:49
No.2911
ビッグ 様
この度は、弊社商品改定に関しまして、ご迷惑をおかけしておりますことを
お詫び申し上げます。
また、当掲示板に投稿いただいているお問い合わせに対してのご案内が
遅れており誠に申し訳ございません。
皆様からいただきましたご意見・ご要望につきましては、
商品開発部署をはじめ、現在、様々な関連部署で検討や論議を重ねており、
準備が出来次第ご案内させていただきます。
お待ちいただいている皆様に重ねてお詫び申し上げますとともに、
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
] [
6
] [
7
] [
8
] [
9
] [
10
] [
11
] [
12
] [
13
] [
14
] [
15
] [
16
] [
17
] [
18
] [
19
] [
20
] [
21
] [
22
] [
23
] [
24
]
[25]
[
26
] [
27
] [
28
] [
29
] [
30
] [
31
] [
32
] [
33
] [
34
] [
35
] [
36
] [
37
] [
38
] [
39
] [
40
] [
41
] [
42
] [
43
] [
44
] [
45
] [
46
] [
47
] [
48
] [
49
] [
50
] [
51
] [
52
] [
53
] [
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
] [
65
] [
66
] [
67
] [
68
] [
69
] [
70
] [
71
] [
72
] [
73
] [
74
] [
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
] [
86
] [
87
] [
88
] [
89
] [
90
] [
91
] [
92
] [
93
] [
94
] [
95
] [
96
] [
97
] [
98
] [
99
] [
100
] [
101
] [
102
] [
103
] [
104
] [
105
] [
106
] [
107
] [
108
] [
109
] [
110
] [
111
] [
112
] [
113
] [
114
] [
115
] [
116
] [
117
] [
118
] [
119
]
処理
修正
削除
記事No
暗証キー
-
Joyful Note
-