コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ユキちゃん
2025-08-21 17:30:22
ちょうど1歳の誕生日の数日後から急に右に傾き、頚部も顔を右しか向けず、ふらつきがひどく、受診。ステロイド剤と抗生物質服用開始7日目ごろから症状消失しました。MRIにて突発性髄膜脳脊髄炎と診断を受けています。内服は一生服用と言われています。今は元気です。幸い、薬は大好きです。先生末永くお付き合いお願い致します。
ユリタママ
2025-08-19 20:54:53
トイプードル11歳男の子。6月中旬に歩き方にふらつき発症、MRIで髄膜脳脊髄炎と診断。自己免疫性と判断されステロイドと順に3種の抗がん剤で服用するも歩けなくなり1ヶ月半で亡くなりました。
あーちゃん
2024-11-09 15:34:54
12歳のポメラニアンです
突然歩けなくなりCTもレントゲンも異常なしと脊髄炎と診断され
ステロイドを今飲んでいますが
後ろ足は活発に動かせれるけど前足に全く力が入らなくたてません
同じ病気のかたいたら
経過とか教えてもらえませんか
よろしくお願いします
モアナ
2024-08-29 14:40:31
まだ10ヶ月のフレブルの女の子なんですが、喉のガーガーがひどくて軟口蓋とお鼻の手術をしたんですが、突然左前足がつけなくなり、何件か病院をまわり、やっとMRIを撮るまでに至って、診断は髄膜脳炎でした。角膜に傷があることからステロイドを控えめにしていたんですが、とうとう目見えなくなってしまって、とにかく目を守るのにコンタクトを入れて目を閉じる手術をすることになり、1か月もしないうちに全身麻酔を二回も。
まる
2025-08-31 22:08:46
はじめまして。
その後はどうでしょうか?
今現在私の飼っているフレンチブルが脊髄炎です。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。