アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
4日前に毛玉を吐きました。
3日前に黄色の液体に白い泡を吐きました。
昨日、今日とごく少量ですが同じような液体を吐いてます。
猫じゃらしで遊んでいますが一昨日から食欲もなく少ししか食べません。
誤飲を疑ってオモチャを確認したら小さなネズミのオモチャの細いしっぽ部分の2.3センチが無くなっています。
食べてしまったと思います。
どうしたら良いでしょうか?
ねこちゃんが消化できないものを誤飲してしまった場合、うんちと一緒に出てくれる可能性もありますが、ねこちゃんの体格や誤飲したものの大きさによっては、消化管に詰まってしまう可能性もあります。消化管に詰まった場合、嘔吐や元気食欲の低下などの症状が見られることがほとんどですが、すぐに顕著な症状が見られないこともあります。ねこちゃんが誤飲してしまった場合には早急に病院にご相談ください。
ネコちゃんがコンタクトレンズのような消化できない異物を誤飲した場合、途中で消化管に詰まることがなければ数日で便と一緒に排出されますが、胃や腸管内にとどまったまま、数日以上経過することも考えられます。すぐに顕著な症状が現れない場合もありますので、誤飲の疑いがある場合にはなるべく早めに動物病院でご相談していただくことをお勧めいたします。