コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
2021-12-22 07:30:37
チビゴムを寝ている間に間違えて食べてしまったかもしれません。
アニコム獣医師
2021-12-14 14:32:33
>…。様
ワンちゃんの胃腸の中でポリウレタンは消化されないため、途中で消化管に詰まることがなければ数日で便と一緒に排出されますが、胃や腸管内にとどまったまま、数日以上経過することも考えられます。
また、消化管内で詰まった場合、嘔吐や便秘、食欲不振などの症状が見られることが多いのですが、すぐに症状が現れない場合もありますので、誤飲の疑いがある場合には、早期の受診をおすすめいたします。
…。
2021-12-09 19:21:56
4歳のポメがウレタンマスク(スポンジ)を呑んでしまったかもしれません。4〜5センチくらいの大きさだけ、ちぎれてなくなっていました。病院を受診したほうがいいでしょうか。
アニコム獣医師
2021-12-01 15:48:16
>ゆず様
申し訳ございませんが、返信にはお時間を頂いておりますこと何卒ご了承ください。
誤飲したものは数日で便と一緒に排泄されることもありますが、ペットボトルのキャップは長期間胃腸に留まって胃腸を荒らしてしまったり、消化管で詰まる可能性が高く大変危険です。
詰まった場合は嘔吐や便秘、食欲不振などの症状が出ることが多いですが、すぐに顕著な症状が出ないこともあるので、早期の受診をおすすめします。
ゆず
2021-11-27 17:25:48
1歳4.5ヶ月程のうちの柴犬が麦茶のペットボトルキャップを丸呑みしたかも知れません。夕方外に出た時にはもうキャップがありませんでした、風が強かったので庭から飛んだ可能性も有り得ますが、庭周囲を確認してもそれらしき物はありません。丸呑みしてしまった場合少し様子を見てもいいのでしょうか、😥😥早めに返信もらいたいです…

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。