アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
九歳のヨークシャーテリアです。
大丈夫でしょうか。。。
キク科の植物の中には、わんちゃんに接触した際に皮膚炎を引き起こすものや、食べると嘔吐、下痢等の中毒を起こすものもあります。また、中毒を起こさない植物であっても、食べ慣れないものを食べたことにより、消化不良を起こし、嘔吐や下痢などの症状が見られることもあります。わんちゃんに変わった様子が見られた際には、受診されることをお勧めいたします。
今のところなんともないようですが大丈夫でしょうか?
わんちゃんが誤食したものがで直径2mm程度であれば、胃や腸に詰まってしまう可能性についてはほとんど心配ないでしょう。また、椿の種には特に中毒となるような成分は含まれていないようです。しかしながら、実際に食べたものが不明なご状況ですので、念のため数日間はよく様子を見ていただき、普段と異なる様子が見られた場合には受診をおすすめいたします。
1週間ほど経ちましたが変化は見られなかったので大丈夫のようです。
散歩の際はこれまで以上に気を付けたいと思います。
ありがとうございました。