コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2024-10-16 12:05:35
>由来様
ワクチン接種部位の違和感や痛みだけでなく、いつもと違った状況が怖かった等の可能性も考えられます。1~2日食欲や排せつの様子を見ていただき、改善が見られない、下痢や嘔吐といった別の症状がみられる場合は、ワクチン接種を受けた病院を受診されることをお勧めします。
ももりん
2024-08-28 09:55:50
13歳柴犬ですが6種混合ワクチン接種後ぐったりしその夜ご飯も食べられず次の日に病院に行きプレドニン5mg、プロナミド、ビオイムバスター錠を処方してもらいステロイド剤は1日に一回その他は1日に2回服用していますが一日中横になり尿失禁、食欲も日により少量食べたり食べなかったりで筋肉も低下しているのか散歩もフラフラと3m歩くのがやっとで6日目になります。まだ薬が2日分あるのですが様子を見た方が良いですか
アニコム獣医師
2024-08-29 15:16:17
>ももりん様
ワンちゃんがぐったりしている場合、ワクチン接種後の影響だけでなく、暑さや循環器疾患、その他様々な疾患による可能性が考えられます。尿失禁やふらつきもあり、お薬を服用しても状態に改善が見られないのであれば、できるだけお早目の受診をお勧めいたします。
neo
2024-08-26 22:35:49
成犬に2種ワクチン接種して16日たちましたが抗体は出来ているのでしょうか
安心して出歩いて大丈夫でしょうか
アニコム獣医師
2024-08-28 10:12:09
>neo様
ワクチン接種後、免疫ができるまでには2週間前後かかるといわれています。16日経っているようであればお外に出てもらって大丈夫かなと考えます。成犬には年に一度の追加接種が推奨されていますので継続することをお勧めいたします。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。