コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
みゅうみゅう
2023-03-16 07:08:33
おうちに来てから1ヶ月ですがまだおトイレのしつけがうまくいきません
他の家族が怒ってしまったりして落ち着かないみたいです
私が一人で対応している時は上手にトイレで排泄できるのですが他の家族からの理解がなかなかなくて困っています
マメ
2023-02-13 10:46:01
ショップから進められたご飯は香りがいいのか食糞をしてしまい、今治療食に変えて居ますがそちらのご飯は食糞をしません。シーズー3ヶ月です!今後の食事は何にしたらいいのか悩んでます!
アトル
2023-02-06 11:55:33
3歳の男の子です
保護犬で譲渡する時に怒ったら噛みますと教えてもらってたんですが
1カ月半穏やかで何も問題なく過ごしていました
ある時噛んではいけない物を噛んでいたため何をしても離さなかっため
主人が叩いてしまいました
それから主人を攻撃するようになり
噛むようになりどうしたらいいか
他の家族には普通です
信頼を取り戻すためにどうすればいいかわかりません
天ちゃん
2023-01-02 19:40:17
トイプの4ケ月の男の子です。
カミカミが凄い事に悩んでいます
ピノチワ
2022-08-17 19:43:35
4ヵ月のチワワのメスを飼っています。3ヵ月で、我が家にやってきた時はサークルの中のトイレで排泄をしてくれましたが、1ヵ月がたち、慣れてきたのか、私が仕事から戻ってきて、サークルから出すと、カーペットのうえで排泄します。何度もサークル内のトイレにタイミングをみて連れていくのですが、何度トイレに連れていっても排泄せず、サークルから出すと、トイレでないところにしてしまいます。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。