コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
チョコ
2021-05-10 07:57:46
生後一年近くの烏骨鶏メスですが、頭部の後ろが異常に薄くなってますが、何か原因があるのでしょうか?食事や排泄は何も問題なく行えてます。何か分かるなら教えてください
ミスティー
2021-05-02 09:28:23
ありがとうございました。脱羽はとまりました。水を飲む量も増えていました。小豆大ハゲの皮膚は可愛く綺麗な桃色です。今回は錦華鳥の餌や栄養に関する質問です。完全ペレット食でも青菜やボレー粉など必要なのでしょうか? 野菜は体の為にならないキャベツとレタスくらいしか食べてくれません。やはりキャベツやレタスは控えるべきでしょうか。ボレー粉が好きでおやつに数粒食べたがります。栄養過多になりませんか?
アニコム獣医師
2021-04-28 09:35:43
>ミスティー様
トリさんの脱羽の一般的な原因としては、真菌性脱羽やスズメ目のホルモン性脱羽(ハゲ病)、毛引きなどが知られております。皮膚や羽包の状態や、脱羽の部位、原因微生物の確認などから総合的に診断されます。こちらでは実際のトリさんの状態を確認できず、具体的な診断を下したり治療についてお伝えすることは出来かねますため、動物病院を早めに受診されてください。
ミスティー
2021-04-23 10:09:49
すぐに遠くの病院をさがして検査に連れて行かなかった理由:コロナ禍、購入時もっと他に気になる状態(鳥専門店で十姉妹5羽と同居し背中に生傷があり尾羽や背中の羽を毟られていた)があった為に店に電話で問い合わせ(病院必要無しとの返答)様子見、購入当日に偏食に気付きカナリーシード他もう一種のシード以外ながらく食べていない様子が気になりペレット完全切り替え実行していた、購入後5ヶ月間は小豆大のハゲのままだった
ミスティー
2021-04-23 08:51:23
前回続きです〜夜は大人しく就寝(夕方6時~朝8時)、食欲有り(ズプリーム フルーツ ペレット)、スリム体型、放鳥時の運動量(飛行)が多く、ブランコ好き、ケージは清潔、止まり木は太さの違う物2~3本を時々配置がえ、頭/目/嘴/脚/羽根/尾羽の状態は良く健康状態も良好に見えるが病院が近くに無い為、検査は出来ず。宜しくお願い致します。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。