アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
毛で隠れていて酷くないと思っていましたが次の日見たら自分で引っ掻いてしまうのかかなり傷口が酷くなっていました。病院に薬を貰いに行った方が良いのか?猫を病院に連れて行った方が良いか?アドバイスお願いします。
傷口に痒みや違和感があるために自分で引っ搔いてひどくしてしまったり、二次感染を起こして治りにくくなっていることが考えられます。また、放置すると化膿したり、ひどくなると全身に細菌が回ってしまう可能性もあります。受診が可能であれば一度動物病院で診ていただき、消毒や投薬など適切な治療をしてあげて下さい。
元気もなく、熱は39,7℃あります。
ケガの治療にいただいたアモキクリアを飲ませていますが、明日朝まで様子を見ていて大丈夫でしょうか?
嘔吐の原因が空腹によるものか、お薬の影響なのか、胃腸炎や腎臓・肝臓疾患、ウイルスや寄生虫などの感染症によるものかが判断できかねる状況です。食欲不振や発熱もあるので傷口からの二次感染の可能性も否定できません。可能であれば早めの受診をおすすめいたします。