コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2024-01-12 11:53:39
>クッキー様
プラスチックは消化されないため、誤飲した場合は消化管の内部を傷つけたり、腸に詰まってしまう可能性があります。消化管に詰まることがなければ数日で便と一緒に排出されることがありますが、もし消化管内で詰まった場合、嘔吐や便秘、食欲不振などの症状が現れることが多いです。誤飲後、すぐに顕著な症状が現れない場合もありますので、誤飲の疑いがある場合には、早期の受診をおすすめいたします。
はる
2021-08-11 12:33:36
飼っている猫が、100円玉くらいの大きさのボタンを飲み込んでしまいました。ご飯や水も問題なく食べたり飲んだりしており、いつも通りで特に吐いたりなどの症状はありません。1日と4時間経つのですが、心配で心配でたまりません。
アニコム獣医師
2021-06-29 16:57:55
>ムク様
お若いネコちゃんでは、誤飲による消化器症状の報告は多く、ほかにも、ウイルス性の疾患や寄生虫、感染性、食事性などさまざまな要因で嘔吐や元気消失をいった症状が見られることがございます。特に、異物を誤飲した可能性がある場合には早めの受診をお勧めいたします。
ムク
2021-06-24 22:56:38
ムクは一歳ちょっとの男の子でとっても甘えん坊です。
ムク
2021-06-24 22:54:56
今朝から、物陰に隠れ元気がない、夕方帰宅すると水っぽい物、泡の嘔吐があり何度か繰り返し水は飲んでいます。足の付け根から腹部にかけて触ると足で蹴ります、余り声を出さない子が鳴きます。誤飲でしょうか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。