アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
猫じゃらしの紐(直径2ミリ、長さ10㌢程度のゴム紐、ヘアゴムみたいな感じ)食いちぎって誤飲してしまったかもしれません。食べてから5時間程度経ってますが、今のところ元気です。排便するまで様子みたほうが良いのか、病院に直ぐ連れて行った方が良いのでしょうか?
ヘアゴムのようなひも状異物が腸管に流れると、途中で引っかかってしまい、消化管の一部が裂けたり詰まってしまう可能性があります。誤食してから数時間後に元気であっても、今後、嘔吐や食欲不振・元気消失のような症状が出る可能性も高く、重篤な状態につながることもあるため、排便まで待たずに猫じゃらしの残りの部分をお持ちになって、早期の通院をお願いします。
体調には変わりないのですが、うまく吐き出せるか心配です。
コットンなどは、胃や腸を通過して便とともに排泄されることもありますが、食べたコットンの大きさや量、お腹の中での状態(丸まってしまったなど)によっては、途中で詰まり、閉塞を起こすこともあります。また、飲み込んでから症状が出るまで時間がかかることもあるため、元気・食欲の低下、下痢や嘔吐といった変化がないか注意し、念のため、かかりつけの先生に見ていただくことをお勧めします。