アニコムグループでは、不幸などうぶつを生まない社会の実現を目指し、グループ会社横断プロジェクト「PAW」(Project Animal Welfare/どうぶつの肉球の意味)を発足し、動物愛護活動に取り組んでいます。
この度、PAWと千代田区で活動をするボランティアグループ「ちよだニャンとなる会」(http://www.chiyoda-nyan.org/ )と共同で、本社オフィスで猫の譲渡会を開催いたします。
千代田区では、ボランティアグループ・地域の動物病院・行政が連携し、猫を保護、去勢不妊手術を実施、そして地域に戻す「TNR※活動」を行い、千代田区内の猫の殺処分数ゼロを実現しています。この「TNR活動」に加え、ボランティアグループ「ちよだニャンとなる会」では、保護された猫達の新しい家族を探す譲渡活動にも取り組んでいます。
当社は、譲渡会場として本社オフィスを開放するとともに、社員獣医師による健康管理のポイント解説等の付加価値提供を通じて、譲渡会の開催環境を高める支援をいたします。
- ※TNR:Trap(猫の捕獲)-Neuter(不妊・去勢の手術)-Return(猫の元いた場所へ返還)の頭文字。