ペット保険のアニコム損保トップ > ニュースリリース > ペットにもクールビズが急増中!


プレリリース≪報道関係者各位≫

2009年7月15日

アニコム損害保険株式会社

ペットにもクールビズが急増中!

  • 今年の夏はエコ! トリミングに通う犬の37.1%がサマーカットを実施
  • 前年に比べて56.7%の店舗でサマーカットが増加!

 夏の暑さ対策の一つとして犬の被毛を短くカットするサマーカット(※)が流行しています。アニコム損害保険株式会社(代表取締役社長:小森 伸昭)では、AHBインターナショナル株式会社(代表取締役:小川 明宏)の協力のもと、全国のトリミングショップに対してアンケート調査を実施いたしました。(有効回答数:64店舗、2,357頭)

※サマーカットとは、特に夏の暑い時期に犬を快適に過ごさせるために、また大量の抜け毛で困ってしまう場合などに、全身の毛を短くカットすることです。

サマーカット実施率は37.1%!

 7月4日~7月5日の2日間に全国64店舗のトリミングショップに来店した犬2,357頭のうち、サマーカットを行ったのは875頭で37.1%でした。また、昨年との比較では15.0%の店舗が「とても増えている」、41.7%の店舗が「やや増えている」と答えており、あわせて約56.7%の店舗が「昨年よりも増加している」としています。

サマーカットは昨年と比較して増加していますか

サマーカットは昨年と比較して増加していますか

約80%が暑さ対策に「効果有り」

 サマーカットが暑さ対策に「効果があると思う」と回答した店舗は約80.7%でした。また、サマーカットをおすすめしている店舗は54.3%となっており、おすすめする理由の第一位は「手入れが楽・毛玉になりにくい」が51.6%、次いで「通気性・風通しがよい」8.1%で、手間がかからず清潔に保てる ことが人気の秘訣のようです。

 一方、「カットし慣れていない子は毛質が変わることがある」「短くしすぎると直射日光が当たることになるのでかえって暑い」という理由で、サマーカットを積極的におすすめしていないという店舗も見られました。
 サマーカットの仕方や、その後のケアについては注意が必要なのでトリマーさんなどの専門家にご相談ください。

暑さ対策に効果があると思いますか

サマーカットをおすすめしていますか

サマーカットをおすすめしていますか

サマーカットをおすすめしていますか

サマーカットが最も多い犬種はトイ・プードルの34.1%!

 サマーカットの依頼が多い犬種を聞いてみたところ、最も多かったのはトイ・プードルの34.1%でした。 続いて、ミニチュア・ダックスフンドの28.0%、シー・ズーの25.6%と続く結果となりました。
 飼育頭数の多い人気犬種のほか、日頃からトリミングに行き慣れている長毛の犬種に好まれるようです。

サマーカットの依頼が多い犬種

サマーカットの依頼が多い犬種

サマーカット

本件に関するお問い合わせ先

アニコム損害保険株式会社 経営企画部(広報担当)  永井 / 塩澤
FAX:03-6863-8257

AHBインターナショナル株式会社に関するお問い合わせ先

AHBインターナショナル株式会社 ワンダフル事業部
〒135-0042 東京都江東区木場5-12-8  TEL:03-3522-8169

PICK UP!