プレスリリース≪報道関係者各位≫
2009年1月8日
アニコム損害保険株式会社
アニコム損保のペット保険「どうぶつ健保ふぁみりぃ」
「オンライン加入サービス」を開始
- 保険料見積りから決済、契約までワンストップで完了します。
- ご契約後、翌日0時から補償を開始します。
- 加入検診と毛根・年齢確認書類の提出が必要なくなりました。
- 犬・猫の加入可能年齢は10歳11ヶ月までです。
アニコム損害保険株式会社(代表取締役社長:小森伸昭)では、1月9日(金)10:00より、インターネット上で加入手続きを完了できる「オンライン加入サービス」を開始いたします。
合わせて、申込手続きの簡略化を目的として、契約時にご提出いただく書類の一部省略を行うことといたしましたのでお知らせいたします。
オンライン加入サービスの概要
当社ホームページ上の「オンライン加入」ページにて、保険料の見積り、補償内容の確認、保険料のお支払い(クレジットカード決済)、契約の締結までワンストップで完了します。契約締結日の翌日0時から補償が開始されますので、ご契約者様は、契約確認書類の到着を待つことなく補償を受ける事が可能となります。
なお、ご契約に際してご留意いただく事は以下のとおりです。
- 保険契約の対象となるどうぶつが、(1)お申込時点で健康であること、(2)過去に当社の指定する疾患に罹患していないこと、(3)過去6ヶ月以内に予防以外の目的で診療を受けていないこと。
- 保険料のお支払いはクレジットカード払いのみです。
- 診療記録簿(保険契約者であることを証明する当社発行のカードタイプ記録簿)に表示するどうぶつの写真データが必要です。
申込手続きの簡略化
ご契約手続きを簡略化し、お客様の利便性の向上と、当社の事務効率の向上を図ります。具体的には以下の手続きを省略することで、申込時の必要手続きと書類数を削減します。
- 加入検診の省略
従来、加入申込前に動物病院での加入検診をお願いしておりましたが、告知書の記入のみでお申込みいただだけるようになります。 - 毛根の提出の省略
個体確認のため、マイクロチップ、足輪が装着されていない場合には、毛根の提出をお願いしておりましたが、対象どうぶつの写真による個体確認へ変更し、毛根の提出は不要となります。 - 年齢確認書類提出の省略
申込書にどうぶつの生年月日をご記入いただくだけで、年齢確認書類の提出は不要となります。(正確な生年月日がご不明な場合は、動物病院に推定の年齢をご確認いただいた上で、ご記入をお願いいたします。)
(ご参考:必要書類の変更一覧)
- オンライン加入サービス
- http://cs.anicom-sompo.co.jp/ol_kanyu/
本件に関するお問い合わせ先
アニコム損害保険株式会社 経営企画部(広報担当) 永井 / 塩澤
FAX:03-6863-8257
PICK UP!