ペット保険のアニコム損保トップ > ニュースリリース > 時代を反映・・・? 「食」の質に関する悩みが増加


参考資料≪報道関係者各位≫

2008年3月13日

アニコム損害保険株式会社

時代を反映・・・? 「食」の質に関する悩みが増加
ペットの「しつけ相談」集計結果

 アニコム損害保険株式会社(東京都新宿区 代表取締役:小森伸昭)が、アニコムクラブの「しつけ相談」に寄せられた相談内容の集計を行ったところ、1位が「トイレ」、2位が「噛み癖」という昨年同様の結果となりました。

 昨年より割合が増加しているのは「食事」に関しての相談です。「食べる量」や「食事の与え方」という従来から多い相談内容に加え、「健康のためには、どのような食事を与えたらよいか」といった「質」に関しての相談が目立つようになりました。その背景には、ペットフードのリコール問題、食品偽装、毒物混入など、「食」に対しての事件が相次いでいることから、ペットの「食の安全」にも目をむける飼い主が増加していることが考えられます。

 また、「散歩」に関する相談も3.3%から7.1%に増加しています。ペットの健康のために「食事」と「散歩」を気遣う飼い主は今後も増加していくものと思われます。

しつけの悩み

順位
()内:昨年順位
項目 割合%
()内:昨年割合
1位 (1) トイレ 19.1 (21.9)
2位 (2) 噛み癖 19.0 (18.6)
3位 (4) 食事 11.8 (7.9)
4位 (3) 吠え癖 11.0 (13.0)
5位 (6) 散歩関連 7.1 (3.3)
6位 (6) 食糞 5.8 (3.3)
7位 (5) 多頭飼育 4.6 (5.6)
8位 (-) その他 21.6 (26.4)

食事に関する相談内容

食事に関する相談内容

集計方法
2007年4月~12月に寄せられた相談1,466件の内容を集計
※アニコム損保では、アニコムグループのプライバシーポリシーに定める個人情報共同利用の規定に基づき、本データの集計を行いました。

本件に関するお問い合わせ先

アニコム損害保険株式会社 経営企画部(広報担当)  永井 / 塩澤
FAX:03-6863-8257

PICK UP!