アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
三重化学工業の保冷剤スノーパックRを穴を開けてほぼ舐めてしまいました。顔や手がカピカピしてる状態でした。無毒とのことですが大丈夫でしょうか?
高吸収ポリマーや水、増粘多糖類などで構成されている保冷材は、少量であれば重篤な影響を及ぼす可能性は低いと考えられます。ただ、多量に摂取している場合、水分を吸収して膨張する成分も含まれているため、胃腸で詰まる恐れや嘔吐・下痢、食欲低下などの症状が出てくる可能性もあります。わんちゃんをよくご観察いただき、少しでも普段と異なる様子があれば、至急動物病院にご相談いただくことをお勧めします。
トリミングで出た毛を長女が毛玉(2〜3㎝)にして置いておいた所、食べてしまいすぐに取り出そうとしましたが飲み込んでしまいました。
腸閉塞等になる可能性はありますか?
小さなわんちゃんが2~3cmの毛玉を誤飲した場合、お腹の中でほぐれて便とともに排出される可能性はあります。一方で、毛玉が塊になってしまったままですと、毛玉の大きさから推測すると腸閉塞を引き起こすことも考えられます。また、腸閉塞を起こしていなくても、嘔吐や胃炎の要因になる可能性もあります。現在のわんちゃんの状態確認を含め、早めのご受診をお勧めいたします。
1円玉を誤飲したかもしれません。
モグモグしていたので取ろうとしたらもう手遅れでした。
10分後に吐かせてみましたがその前に食べたフードが出てきました。
その後も何度か吐きそうになってましたが出てきていません。
1円玉の大きさは便と一緒に出てきますか?