コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
minqto
2023-09-06 22:08:42
ペットショップからお迎えして1週間。
特に体調も問題なかった為、ワクチン接種へ病院に行ったら、身体も小さかった事もあり(発育不十分)検便させてくださいと言われた。そしたら糞線虫がいた。
れおママ
2023-08-27 13:15:06
我が家にきて1週間の2ヶ月の子犬がいます。来た初日から下痢ぎみで、食欲もない様子で翌日には低血糖になってしまいました。
今日(1週間)また低血糖で、病院で調べてもらったら糞線虫の診断、駆虫剤を処方されました。
いろいろなブリーダーさんがいるようで、糞を処理せず放置してたりする環境では感染リスクが高いみたいです。
LOVE
2025-02-07 11:32:48
うちも、全く同じです。最初食欲がなく
低血糖で、お迎え1週間て入院しました。
調べた結果、ふんせんちゅうが見つかりました。
LOVE
2025-02-07 11:49:12
何度も、すみません!
その後、ワンちゃんの低血糖や下痢は、治りましたか?今日ウチの子が退院なのですが、心配で😭教えて下さい🙇
Tommy
2023-07-05 06:00:48
7月3日朝、膝の上でいつも様に寝ている時、子犬(生後6・5ヶ月、向かい入れて14日目)のお腹か下痢気味のオナラが出た様な気がした。肛門をウエットティシュで掃除したが排便は無く、下痢音がお腹の中から連続して聞こえた。朝の排便は通常より若干柔らかめであった。継続して下痢音が聞こえるが、子犬自体は通常の元気さの様な気がしていた。心配で掛かりつけの動物病院にて診察を求めた。 診断は糞線虫が便から見つかった

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。