コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
まろちゃん
2024-06-24 19:31:38
現在、門脈シャントの疑いがあります。アンモニアの数値も食前、食後どちらも大幅に基準値を超えています。
しかし、当の本人は元気な時は元気です。運動させていいものなのでしょうか?
アニコム獣医師
2024-06-27 11:22:52
>まろちゃん様
門脈シャントの疑いがある場合には過度な運動は控えることが好ましいとされています。ただ、筋肉は肝臓と同様にアンモニアの処理を行う役割もあるため、筋肉量が減少すると高アンモニア血症が悪化する原因になりうることもあります。そのため、運動の可否についてはかかりつけの先生の指導のもとで適切な運動量を調整することをお勧めいたします。
むぎあんずママ
2024-03-16 06:16:41
家の子はショップで購入しましたショップでも食べる量が少なく強制給仕されてました。6ヶ月の割に体重2kです一昨日迎え次の日朝から血便血尿嘔吐病院に行き入院となりその日のうちに門脈シャントと判明しました。
ササッと
2024-05-27 22:38:51
うちも嘔吐があり、先日手術してきました。むぎあんずママさんのワンちゃん、良くなりますように
みき
2024-01-30 15:53:29
最近、見た目は元気だけど、食むら、嘔吐、体重減で診察受けました。
肝臓数値が高値で門脈シャントの疑いありで、先日CT検査までして来ました。
後天性シャントありの診断でした。
食事療法、サプリで様子を見ていく事になりました。
おやつは控えた方が良いとは思いますが、何かおすすめやこのおやつなら大丈夫などありましたら是非教えて頂きたいです。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。