コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ふじお
2024-01-21 21:54:57
柴犬です。脇に全く毛が無く皮膚が見えている状態なのですが、病院へ行き、精密な検査を受けた方がよろしいでしょうか?
アニコム獣医師
2024-01-25 09:51:40
>ふじお様
一般に脇や鼠径部、お腹などは元々毛が薄い傾向がありますが、以前よりも毛が薄い・生えてこない場合には、細菌感染症やアレルギー性皮膚炎などの皮膚疾患や内臓疾患による皮膚や毛の変化、栄養不足などが疑われます。その他にも、脇や鼠径部といった首輪や胴輪が当たる部分は摩擦により毛が薄くなる傾向があります。病的な脱毛であるかどうかについて、一度ご受診いただき診てもらうと安心かと思います。
k-mama
2023-11-27 09:33:36
頭にリボンを付けた際に皮膚を挟んでしまい気付かずにしばらくそのままで過ごしていました。2週間後の昨日その部分がごっそりと脱毛してしまいました。また新たな毛が生えてくるのか心配です。痛がったりは痒がったりはしていませんが病院を受診した方が良いでしょうか?
アニコム獣医師
2023-11-30 11:43:26
>k-mama様
リボンで挟まれた刺激や血行障害による脱毛であれば、リボンを外してあげることで徐々に毛が生えてくる可能性が高いですが、脱毛の原因としては、他にも細菌や真菌等の感染、ダニなどの寄生、アレルギーなどの皮膚炎、内分泌疾患などが考えられます。脱毛が広がったり、皮膚に赤みがある、痒みがあるなど悪化する様子や他の症状も見られる場合には、受診されることをお勧めいたします。
りん
2023-05-27 21:54:47
今朝ブラッシングするときに一箇所10円ハゲのようなものを見つけました。虫に刺されたようなちょっとしたしこりのような膨らみがあります。2日前には気づきませんでした。☆3日前に狂犬病の予防接種、一週間前に全身麻酔で抜歯をしました。
どういう状況なのか、心配です。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。