コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
シェリーママ
2024-08-12 08:39:30
7月20日に一歳になり、初めての生理がありました、18日間生理が続き終わった後からオシッコに一滴の茶色いヌルっとした物が毎回オシッコに混じっています、子宮の病気でしょうか?心配です。
アニコム獣医師
2024-08-14 16:31:58
>シェリーママ様
生理(発情期)の出血は徐々に血液交じりの粘液へと移行し、約2-3週間で終了します。経過から考えると発情に伴う粘液の可能性が高いですが、子宮や膀胱の病気が隠れている可能性もありますので一度通院し、異常がないか確認することをおすすめいたします。
CHAKO
2024-03-29 06:24:50
オシッコがいつもより白いです。
ポポパパ
2023-07-06 19:54:11
数滴💦ですが、みどり🟢色のオシッコがでています。17歳の女の子で歩けずにご飯お水も介護が必要です♪ プードル🐩の可愛い子供でするの時は、広めのサークルでお留守番をして待ってくれてますが、帰って来たのがわかるのか?鼻で泣いてます。中々夜中も寝ついてくれません。
アニコム獣医師
2023-07-11 10:02:08
>ポポパパ様
ワンちゃんが帰宅時に鳴く場合、飼い主様の気配や音に反応し、嬉しさや構ってほしさから鳴いてる可能性があります。基本的には鳴き止み、落ち着くまでは声をかけたり、目を合わせたりしないことをお勧めします。また、寝つきをよくする方法としては寝る前に遊んであげる方法や飼い主様の匂いのついたものをベッドに入れてあげる方法があります。なお、緑色のおしっこについては主治医様にご相談下さい。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。