アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
処方してもらいました。飲み始めてからいつもより若干食欲が増え(本当に若干、ですが)、微妙にお腹が張ってる感じがします。
これは副作用と言っていいんでしょうか?そんなにすぐに副作用って出るものですか?
ステロイドには痒みや炎症を抑える他に、多飲多尿、食欲増進などの作用もあります。作用の程度や見られる時期などは、ステロイドの量や投与期間、使用方法によっても異なり、投与後早い時期に現れることもあれば、長期的な投与後に見られることもあります。また、個体差もあります。お薬について気になることがある場合には、処方された先生にもご相談いただくことがお勧めです。
毎年この時期に外耳炎になるのがパターンでしたが、今年は体に出ました。
ちょっと雨で濡れたけど体をきちんと乾かさなかったよね…と思い当たる節もあります。
毛が密集しているので皮膚を清潔に保つのは難しいですが、エアコンも使って快適に過ごせるように…。
少しでも早く痒みが収まるといいな。
2才の子がマラセチア性皮膚炎で病院に一年位治療していますがなかなか良くなりません。
知人からドクダミを煎じた液体をもらったのですが肌につけても大丈夫でしょうか?