コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ライス
2023-12-08 00:32:05
初めまして。
ウェスティの女の子です。2023年11月に2歳になりました。
2歳の誕生日目前にてんかん発作が出ました。その発作が重積発作で、すぐに病院で処置をしてもらい、現在はコンセーブ50mgを1日2回内服しています。
都会ではないので24時間診療している病院がないため夜間から朝にかけて発作が起きた時にどうしよう?と不安でいっぱいです。
幸い今のところ大発作はなく、部分発作のみです。
ココカル
2023-03-15 10:19:44
ミニチュアダックス8歳です。
先月末に1回、今月入って2回の
発作がありました!
健康だけが取り柄で活発な子が、
朝、突然、後ろに下がって行く行動を
取り出し、震え、目の向き、手足が
おぼつかない行動を取り、
病院に連れて行き、3回目の診断で、
てんかんと言われました。
てんかん薬を投与中ですが、
またいつ発作がおきるのかと不安です。
リー
2023-03-21 20:50:38
ポメラニアン9歳です。
3月に入って間もない頃散歩中
いつもより歩く速さが違うと思っていたら急に立ち止まり異変を感じたので
急いで抱っこして帰ったら家の中で初めての発作。投薬をしてもらい3週間様子を見る段階です。とても不安ですが冷静に見守っています。
福ちゃん
2022-04-04 00:20:39
ポメラニアン2歳2kgから発作が始まりました。最初は、ご飯を詰まらせたと思いました、半月後、1時間おきに3回、2日後にも群発発作が起こり受診、MRIも受けましたが、原因不明のてんかんと診断されました。コンセーブ半錠、朝夕。しかし1ヶ月後群発発作、血中濃度を測定、一回4分の3錠に増やして半年後群発発作、その1ヶ月後と2ヶ月後2ヶ月半と間隔が短くなってきました。再度、血中濃度検査をして治療継続中
にこちゃん
2022-03-21 19:59:49
はじめまして。

健康な1歳のビーグルを飼っている者です。
今ペット保険の加入について検討しているんですが、アニコムではてんかんは補償対象ですか?
HPを見ても確認できなくて。

ビーグルはてんかんの遺伝的要素を持っていると言われ、心配です。
知っている方がおられたら、ぜひ教えていただきたいです!

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。