アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
8歳でとても聞き分けが良く怖がりな子なんですがチュールに薬を混ぜてからはカリカリのご飯しか食べ無くなりました
病院に行きたいのですがとても威嚇をして行けません、どうしたらいいか教えてくださいm(_ _)m
猫ちゃんが、薬を混ぜたことでドライフードしか食べない場合、不信感や警戒心が原因の可能性があります。先生に相談の上、薬の形状を変えたり、包む補助食品の工夫、注射に切替える等の方法もあります。威嚇が強い場合、洗濯ネットや大きめのタオルでそっと包みキャリーに入れましょう。キャリーを常時出しておき、おやつや好きな敷物を入れて慣らしておくと効果的です。また、往診を利用するのことも一つです。
うちも12歳の猫が乳がんになり手術もリスクがありステロイドでの治療のみをしていました。
一昨日あたりからあまり食べなくなり今日ついに何も食べなくなり立てなくなりました。
明日まで持ってくれるか分かりません。
不安でネットを見ていたらここに辿り着きました。