コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
あんこ
2021-10-12 23:19:39
飲もうとして落としてしまった血糖値を下げる薬を愛犬が飲んでしまいました。
吐かせようとしましたが吐きません。
どうしたらいいでしょうか?
今のところ何もありません。
まろ
2021-10-11 23:14:11
1歳のチワワ(3㌔)が、抗生剤(セフカペン)を1錠誤飲した可能性がございます。特に変わった症状は無く、元気でご飯も食べ便も出ています。念の為獣医にお見せした方がよろしいでしょうか?
轟鬼
2021-10-10 20:38:57
プラスチックの破片を食べたかもしれないんです。 
すごく心配なんですが・・・
アニコム獣医師
2021-10-06 09:25:33
>パグ様
ペットシーツを誤飲した場合、便と一緒に排泄されることもありますが、食べた量によっては嘔吐や下痢などの症状が出ることがあります。また、お腹の中で水分を吸って膨張し、腸閉塞のような状態になることもあるため、誤飲が明らかである場合は早期の受診をおすすめします。
パグ
2021-10-03 05:09:06
3キロの子犬がペットシーツを10✖️7センチを食べてしまいました。ビニール部分はもう少し少ないのですが、中の膨らんだ吸水ポリマー部分を食べたようです。すでに時間も4〜5時間経過しており様子を見ていいものでしょうか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。