コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2022-09-27 10:53:43
>あ様
ヘアオイルなどの液体を少量飲み込んでしまった場合、催吐処置は難しいことも多く、経過観察とすることもございます。ただ、今後下痢や嘔吐、食欲不振などの症状を起こす可能性もございますので、まずはかかりつけの先生にもご相談頂いたうえで、ご指示を仰いでいただければと存じます。
2022-09-03 10:19:01
目をはなした隙に犬がさいほうのフェルトを飲み込んでしまいました。犬は大丈夫なのですか?、、 今は元気に遊んでいます。
アニコム獣医師
2022-09-07 10:43:15
>い様
わんちゃんがフェルトなど消化できないものを誤飲してしまった場合、数日で便と一緒に排出される可能性もありますが、誤飲した物の量や大きさ、わんちゃんの体格によっては、消化管に詰まってしまう可能性もあります。消化管内で詰まった場合、嘔吐や便秘、食欲不振などの症状が現れることが多いですが、すぐに顕著な症状が現れない場合もありますので、誤飲の疑いがある場合には、早期の受診をおすすめいたします。
よし
2022-08-20 09:28:45
12時間以上前にダニ取りシートを噛んで破いてしまい、中身の粉?のようなものを少し口にしてしまったようです。食物由来で赤ちゃんやペットにも、と言ったものですが食べられないものですので心配です。直ぐに水分の多い食べ物を食べさせて様子を見ましたが様子に変わりはありません。受診すべきかご教示頂けますと幸いです。どうか宜しくお願い致します。
アニコム獣医師
2022-08-24 09:15:27
>よし様
食物由来で安全性が高いものであっても、普段食べないものを口にしたことでお腹を壊してしまうこともあります。また、シートなど中身以外のものを食べていないか等、実際に誤飲してしまった物や量、わんちゃんの体格などによって対処も変わりますので、わんちゃんが食べられないものを誤飲してしまった場合には、水分の多いものを食べさせる等お家での対応はせず、誤飲に気づいた時点で病院にご相談ください。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。