アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
わんちゃんがキャップなどの消化できない異物を誤飲した場合、消化不良になったり、閉塞、消化管穿孔などを起こしてしまうリスクがございます。異物を誤飲した際には、その時点ですぐにご受診されることをお勧めいたします。
30分前で、今は元気なのですが、病院に行った方が良いのでしょうか。
タンス用の防虫剤に含まれる成分は一般的にはわんちゃんに問題を起こすことは少ないと言われていますが、場合によっては成分や本体の一部を飲み込むことによる体調不良が後から生じることもございます。数日間は体調に変化がないかよくご様子を見ていただき、変化があった場合にはすぐに受診されることをお勧めいたします。また今後は、異物誤飲が発覚した際には、発覚した時点でのすぐのご受診をお勧めいたします。
どうぶつさんがプラスチックなど消化できないものを食べてしまった場合、誤飲した物の量や大きさ、形によっては消化管に詰まってしまったり、傷つけてしまう可能性もあります。誤飲した物によっては、早急な対処が必要な場合もありますので、どうぶつさんが誤飲してしまった場合には、動物病院にご相談ください。