コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ぽぽ
2024-08-24 07:32:24
14歳去勢済み オス ごはん後満足すると ぬいぐるみとマウンティング その後吐いたり 息が上がりしんどくなるのが続いています
どうしたら良いですか
アニコム獣医師
2024-08-28 10:09:58
>ぽぽ様
マウンティングはわんちゃんにとって自然な行為なので完全にやめさせるのは難しいことが多いです。食後にマウンティングする習慣ができているのでしたら、対象となるぬいぐるみを遠ざけてその他のわんちゃんの興味のある遊びや食後のガムなどの時間をとりマウンティング以外の活動に置き換えれないか試してみてください。
フラワー
2023-09-27 05:08:11
先ほどのコメントの追伸です。
ダックスフンドは去勢後です。
フラワー
2023-09-27 05:06:04
1歳半のダックスフンドが6歳のフレンチブルドッグにマウントしてしまいます。

気まずくて叱るのですが、中々やめません。
どうやってやめさせたら良いですか?
アニコム獣医師
2023-10-02 09:50:52
>フラワー様
わんちゃんのマウンティングには、「相手に自身の優位性を示すため」「もっと遊んでほしい気持ちの表現」など様々な理由があります。マウンティングはわんちゃんの自然な行動の一つですので、叱らずにやめさせていく習慣を身につけさせると良いです。例えば、マウンティングをしそうになったら「お座り」のコマンドを出して、出来たら沢山褒めてご褒美をあげる、ということを徹底的に繰り返すことがお勧めです。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。