コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
WK
2021-01-07 03:56:40
捨て犬で年齢は不明ですが成犬です。最近引っ越して引っ越す前の家ではゲージもなく家の中で野放しでした。新しい家ではゲージも買い、トイレトレーの隣にブランケットを置いています。仕事の都合上家を空けることが多く犬が一人ぼっちのタイミングでブランケットのところでおしっこをします。トイレ用のスプレー等使用しましたが効果無さそうです。トイレトレーでトイレしてくれる良い方法はありますでしょうか?
アニコム獣医師
2020-11-27 12:11:54
>ミクママ様
ご家族がいなくなった際にトイレを失敗する場合は、不安・寂しさ等が原因の可能性も考えられ、ワンちゃんと良い距離間で生活することで改善することがあります。粗相した場合には、声をかけず、サッと掃除してしまいましょう。また、席を外したり就寝前にトイレに誘導して、あらかじめ排泄してもらうのも良いかもしれません。
ミクママ
2020-10-05 10:49:45
2才のボストンテリア女の子です。トイレの場所は認識してうまく出来るのですが、私がいなくなるとソファーやタオルなどの上におしっこしてしまいます。ソファーの上には防水スーツを使っていますがいるときはしないのに夜やちょっと席を外した時にするのはどうしたらいいのでしょうか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。