コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
おもち
2024-11-21 16:28:54
追記で本人はまだ発症前ぽいです
アニコム獣医師
2024-11-25 09:42:35
>おもち様
メガバクテリア症の治療後の再検査で陰性となっても潜伏感染している場合があり、再発することもあるといわれています。そのため、治療後も定期的な糞便検査が推奨されます。
治療期間についてはお薬の効果を糞便検査で確認しながら決定していきますので、治療終了のタイミングや同居のインコさんとの接触のタイミングは担当の獣医師と相談されることをお勧めいたします。
さち
2023-07-22 19:38:53
7月16日にペットショップで買ってきたセキセイインコが昨日メガバクテリアにかかってしまいまして注射を打ってもらってきました。後、くすりもあたり治療中です。床にうずくまり、身体を膨らませていました。良くなる事を祈って、、、。
ちい
2023-05-01 20:41:56
1週間前にお迎えしたセキセイインコさん、昨日からくしゃみをしてグジュグジュしてたので本日病院へ検診も兼ねて診てもらったらメガバクテリアと判明。お薬と鼻炎薬をいただいて1週間おきに通うことになりました。
不安でいっぱいでなんにも手がつきません。この子が元気になってくれるためには努力を惜しみませんが本当に治ってくれるのか...
永遠
2023-04-29 22:43:44
セキセイ雄一歳半。
昨日の夜うっかり窓を開けたまま寝てしまいました。最近暖かくなってきたためヒーターはつけておらず、一晩中寒かったのか、翌日まん丸に膨らんで目を瞑りしんどそうな様子。急いでヒーターをつけました。食欲はありますが、お腹が緩いようで水っぽい便をしています。
以前、生後3か月頃に一度メガバクを発症してます。明日は日曜なのでどこの病院も閉まっており、保つかどうか…。心配でたまりません。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。