コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
きー
2022-09-05 21:14:08
お尻を頻繁に舐めたり、唸りながらお尻を舐めたり、ちゃんと座れずすぐパタンと横になるのは重い病気のサインなんでしょうか…
アニコム獣医師
2022-09-09 09:15:31
>きー様
猫ちゃんがお尻を気にする原因としては、肛門腺が溜まっている、下痢などの原因でお尻に違和感がある、直腸部分に出来物があって気にしているなど、様々な可能性が考えられます。お尻を気にする仕草が続くようであれば、原因の精査も含めて一度かかりつけの先生にご相談されることをお勧めいたします。
ここあ
2022-08-25 15:07:14
以前うちの猫が一度肛門嚢炎になったことがあり、そこから定期的に病院に絞りに行っていますが、10日前に肛門腺絞りをして頂いたのに今日破裂していました これは体質なのでしょうか?
アニコム獣医師
2022-08-30 09:08:11
>ここあ様
猫ちゃんが肛門腺炎による肛門破裂をおこす原因として、肛門腺分泌物の性質や分泌物が溜まる速度等の体質的なことだけでなく、細菌感染や、それを基にした炎症などもあげられていますため、必ずしも体質的な事が原因とは限りません。定期的な肛門絞りでの対応では肛門破裂を予防しきれない場合、必要に応じて投薬による治療等を行うことございますので、かかりつけの先生ともよくご相談ください。
ろっこ
2022-08-21 16:14:49
2度目の肛門腺炎です。昨日病院に行き2週間効く抗生剤の注射を打って、先生は今日中に自壊すると言っていましたが2日経っても自壊しません。自壊しなくても治るのでしょうか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。