コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
きょうちゃん
2025-05-07 09:48:20
生まれて1ヶ月過ぎた子猫なのですが顔の毛が両方ほっぺあたりからないのですが、何かの病気でしょうか?
アニコム獣医師
2025-05-08 10:06:10
>きょうちゃん様
幼い猫ちゃんの毛が薄い場合、細菌感染や真菌(カビ)感染、ノミ・ダニ・ヒゼンダニのような寄生虫疾患などを疑うことが多いです。まだ免疫がしっかりしていない子猫ちゃんでは、真菌による皮膚炎が比較的多く、また、真菌感染の場合は症状が拡大することが多い(人やわんちゃんにも感染します。)ため、早いうちにかかりつけの先生にご相談いただくことをお勧めします。
だい
2025-05-04 23:20:41
現在9歳の男の子なのですが、画像のように禿げてしまいました。
動物病院へ行き服用薬を処方され、飲み続けて2週間ですが、禿げが広がり続けており病院を変えるか悩んでいます。
このサイトで抵抗力が下がっていることが原因とされていると読み、他の病気にかかってしまわないかとより心配になってしまいました。ご意見の程よろしくお願いします。
アニコム獣医師
2025-05-08 09:59:46
>だい様
猫ちゃんの毛が抜ける原因には、細菌やカビ(糸状菌)、寄生虫、心因性、外傷など様々なものが考えられます。お薬を使っても改善が見られない場合、病変の再評価や薬の変更が必要になることもありますので、かかりつけの病院、または別の病院での再診をおすすめいたします。また、免疫力の低下が皮膚症状につながることもありますので、症状が長引く場合は健康診断を兼ねて血液検査等をお受けいただくことも一つです。
ひろみ
2024-09-09 09:21:51
もうすぐ5か月になるマンチカンの男の子です。
最近、鼻に黒いぶちができてきました。耳のもかさぶたのようなものが出来ています。
耳カビなのでしょうか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。