ペット保険シェア9年連続No.1 ワンちゃんのペット保険ならアニコム損保にお任せ!

※シェアは、各社の2008年~2017年の契約件数から算出しています。
(株)富士経済発行「ペット関連市場マーケティング総覧」調査

ミニチュア・ダックスフンドちゃんにもオススメ

アニコム損保が皆様に選ばれる3つの理由

※次のような特別な状況に該当するとアニコム損保が認定した場合、継続のお断りやプラン変更等の対応を検討させていただくことがございます。(1)告知義務違反が疑われる、あるいは告知事項の是正に応じていただけない場合(2)保険の不正利用等、適正な保険契約の存立を困難とする重大な事由が生じ、あるいは生じる見込みがある場合(3)客観的・科学的に治療効果の確認できない医療行為に対する継続的な保険利用が見込まれる場合(4)客観的にも果たすべきと考えられる飼育管理責任が果たされていないと認められる場合

ワンちゃんの保険を検討中なら

ペット保険シェアNo.1のアニコム損保に!

お見積り・お申込みはこちら

資料請求はこちら

※シェアは、各社の2008年~2017年の契約件数から算出しています。
(株)富士経済発行「ペット関連市場マーケティング総覧」調査

やっぱりあんしん!アニコム損保はペット保険シェア10年連続No.1

全国すべての動物病院での 診療費が対象です。ペット保険保有契約数※2 645,791件 対応病院数※2 6,111病院

※1 シェアは、各社の2008年~2017年の契約件数から算出しています。
(株)富士経済発行「ペット関連市場マーケティング総覧」調査
※2 2017年5月末現在

その1カンタン便利♪動物病院での窓口精算

窓口で精算できない保険だと…●窓口では全額自己負担で精算●保険金請求書に記入●領収書(診療明細)を郵送で送付●保険会社から保険金が振り込まれる→通院から1ケ月経過 診療明細なくしちゃうカモ…

アニコムなら窓口で保険金の請求から受取までが完了!

動物病院の窓口で精算(人間の健康保険と同じ)。保険の対象となる診療費の30%または50%の相当金額のみをお支払い。

この「どうぶつ健康保険証」を窓口に提示するだけで 保険金の請求ができます。

窓口で精算できない場合には、診療費等の全額を一旦お支払いいただき、直接アニコム損保へ請求していただきます。

70%プランの場合、対応病院であっても窓口での精算が50%となる場合があります。その際は、70%と50%の差額の保険金を、後日アニコム損保より直接お客様にお支払いします。

ワンちゃんの保険を検討中なら

ペット保険シェアNo.1のアニコム損保に!

お見積り・お申込みはこちら

資料請求はこちら

※シェアは、各社の2008年~2017年の契約件数から算出しています。
(株)富士経済発行「ペット関連市場マーケティング総覧」調査

その2.ケガや病気を最後まで補償※ 長引く治療でもあんしんです

※次のような特別な状況に該当するとアニコム損保が認定した場合、継続のお断りやプラン変更等の対応を検討させていただくことがございます。(1)告知義務違反が疑われる、あるいは告知事項の是正に応じていただけない場合(2)保険の不正利用等、適正な保険契約の存立を困難とする重大な事由が生じ、あるいは生じる見込みがある場合(3)客観的・科学的に治療効果の確認できない医療行為に対する継続的な保険利用が見込まれる場合(4)客観的にも果たすべきと考えられる飼育管理責任が果たされていないと認められる場合

他保険会社では…保険金を請求できる限度日数が「更新時(年間)」にリセットされない保険があります。

つまり1つの病気で「〇回まで」の制限を設けていることがあります。 すなわち、慢性的な病気にかかって指定日数を超えると、補償の対象外になることがあります。

例えば

去年:椎間板ヘルニアで通院20日分の保険金を請求 今年:椎間板ヘルニアは保険対象外に

実際、病気になったらどれぐらい通院(入院)するの?

ミニチュア・ダックスフンドの椎間板ヘルニアにおける年間平均通院日数※

※ 対象:2014年4月1日~2015年3月31日までの間に、アニコム損保で契約を開始したミニチュア・ダックスフンド約70,000頭(0~12歳)を対象に、1年の契約期間中に椎間板ヘルニアで請求があった診療日数を調査した。

アニコムなら原則※1終身補償だからあんしん!長引く治療でも、更新時に年間の限度日数がリセット!

アニコム損保の場合 去年:椎間板ヘルニアで通院20日分の保険金を請求 今年:また椎間板ヘルニアで通院20日分の保険金を請求

椎間板ヘルニアにおける 請求割合の年齢推移※2

※1 次のような特別な状況に該当するとアニコム損保が認定した場合、継続のお断りやプラン変更等の対応を検討させていただくことがございます。(1)告知義務違反が疑われる、あるいは告知事項の是正に応じていただけない場合(2)保険の不正利用等、適正な保険契約の存立を困難とする重大な事由が生じ、あるいは生じる見込みがある場合(3)客観的・科学的に治療効果の確認できない医療行為に対する継続的な保険利用が見込まれる場合(4)客観的にも果たすべきと考えられる飼育管理責任が果たされていないと認められる場合
※2 対象:2014年4月1日~2015年3月31日までの間に、アニコム損保で契約を開始したミニチュア・ダックスフンド約70,000頭(0~12歳)を対象に、1年の契約期間中に椎間板ヘルニアで請求があった保険金請求割合を調査した。

その3.診療費用が少なくても、保険金をお支払い

他保険会社では…最低診療費の設定があり、1回の診療費用が少なすぎると、 保険金が支払われない保険があります。

例えば

あるペット保険会社の場合 最低診療費:20,000円 診療費:18,000円

診療費が最低診療費を下回っているので・・・全額自己負担となってしまいます。

実際みんなどのくらいかかってるの?全国の診療平均単価(犬)は10,879円です。

※ 対象:2015年にアニコム損保で契約を開始したミニチュア・ダックスフンド約70,000頭について、保険契約期間中に請求があった約350,000件の診療に関し、1回の診療あたり(通院・入院・手術を含む)にかかった費用の平均を調査した。

アニコムなら最低診療費の設定なし!診療費用が少なくても保険金が支払われます。

最低診療費の 設定がないので、アニコムは安心だワン!

ワンちゃんの保険を検討中なら

ペット保険シェアNo.1のアニコム損保に!

お見積り・お申込みはこちら

資料請求はこちら

※シェアは、各社の2008年~2017年の契約件数から算出しています。
(株)富士経済発行「ペット関連市場マーケティング総覧」調査

ご契約者の声

2代続けて10年以上お世話になっています/なりひらちゃん なりママ様

健康な時はペット保険に契約していることを忘れそうになりますが、少しでも具合悪そうにしてる時、迷いなくすぐ病院に行けるのは保険のおかげです。いつまでも元気で健康でいてくれるのが一番ですが、先代犬を癌でなくし、中々そうはいかないという事を経験しました。病気の早期発見・予防のためにも、我が家は2代続けて10年以上アニコムさんにお世話になっています。

予防についても教えてくれて本当によかった/しろちゃん かずこ様

はじめて飼った犬だったので、お守りにと思いペット保険に契約しました。当初は可愛いがることしか考えてませんでしたが、まだ1歳にも関わらず、病院にかかる事がしばしば。保険に契約しているおかげで金銭的負担を感じることなく、とっても助かってます!保険会社によっては、治療中であっても翌年は補償されないこともあるとの事で慎重に選びました。病気にならない様に予防についても教えてくれるアニコムさんにして本当によかったです。

使用歴なく毎年更新を目指していきたい/Cocoちゃん こっちゃんママ様

Cocoを迎えて早10年目になります。元気でおとなしく手のかからない理想的な子です。年齢があがるにつれ、健康面に不安を感じるため、何かあってもすぐに病院へ連れて行けるよう小さいときから保険に契約しています。アニコムでは予防情報も発信してくれるので、保険を使わなくても済むよう参考にしています。親にとっては保険使用なし=わが子の健康です。今後も使用歴なく毎年更新を目指していきたいと願っています。

引受保険会社

アニコム損害保険株式会社
〒160-8352 東京都新宿区西新宿8-17-1 住友不動産新宿グランドタワー 39F