マイボーム腺炎 <犬>

概要

Overview

眼瞼(がんけん=まぶた)の縁にあるマイボーム腺は、涙液の油成分を分泌することで涙液の蒸発を防ぐ役割をしています。
マイボーム腺炎は、感染やマイボーム腺の閉塞により分泌物が貯留し炎症をおこした状態をいいます。1ケ所で炎症が起きる場合もありますが、同時に複数ヶ所で炎症を起こすこともあります。また、アレルギー体質のに発症しやすい傾向があります。

マイボーム腺にできる炎症には、「麦粒腫(ばくりゅうしゅ)」と「霰粒腫(さんりゅうしゅ)」があります。「麦粒腫」はマイボーム腺に細菌が感染して急性炎症を起こしたもので、いわゆる「ものもらい」のことです。「霰粒腫」はマイボーム腺が詰まって慢性的な炎症を起こしたものです。

なお、高齢犬ではマイボーム腺が腫瘍化し、眼瞼の表面にイボ状の突起物を形成することがみられます(マイボーム腺腫)。特に眼瞼の内側にできた腺腫は角膜を刺激するため、不快感を伴い角膜炎の原因になります。マイボーム腺腫の治療は、外科的に腺腫を切除し縫合します。

マイボーム腺炎のフローチャート

※コメント欄は、同じ病気で闘病中など、飼い主様同士のコミュニケーションにご活用ください!記事へのご意見・ご感想もお待ちしております。
※個別のご相談をいただいても、ご回答にはお時間を頂戴する場合がございます。どうぶつに異常がみられる際は、時間が経つにつれて状態が悪化してしまうこともございますので、お早目にかかりつけの動物病院にご相談ください。

お近くの動物病院をお探しの方はこちらアニコム損保動物病院検索サイト

 

原因

「麦粒腫」はマイボーム腺に細菌感染(主に黄色ブドウ球菌)が起こることで生じます。感染の程度により、眼瞼周辺が全体的に腫れる場合と局所的にイボのように腫れる場合とがあります。
「霰粒腫」はマイボーム腺の導管(分泌物の通り道)が閉塞し、分泌物が貯留することが原因で慢性的な炎症を起こし、眼瞼の内外に硬結(こうけつ=しこり)が生じます。

症状

眼瞼の周辺にニキビやイボのような小さなできものができます。また、瞼の縁が赤く腫れ上がり、目が開けづらくなったり目ヤニや涙液が多くなったりします。さらに痒みが伴うことも多く、眼をこすったり周囲にある物に顔をこすりつけたりするので、角膜に傷がつくこともあります。

治療

「麦粒腫」、「霰粒腫」のどちらも眼瞼が腫れますが、細菌感染が原因の「麦粒腫」とマイボーム腺の閉塞が原因の「霰粒腫」とでは治療方法が異なります。
「麦粒腫」の治療は細菌感染が原因ですので、抗生物質の投薬で比較的早く改善します。
「霰粒腫」の場合はマイボーム腺が詰まってしまうことで起きますので、結膜を切開してチーズ様の貯留物を強制的に排出させたり、マイボーム腺と導管、開口部を含めた霰粒腫部分を切除したりします。
外科的処置が終わった後の治療は、抗菌剤の内服や点眼薬、眼軟膏による感染予防、あるいは炎症反応を抑えるため消炎剤を使用したりします。また、が目を気にする場合は、引っかいてしまわないようにエリザベスカラーを装着することもあります。

予防

日頃から眼に異常がないかを確かめることが、早期発見、早期治療につながります。
気になる症状がある場合は、病状が進行する前に早めに動物病院さんにご通院ください。

病気のデータ

Disease data

病気のかかりやすさ(%)

平均年間通院回数
通院1回あたりの平均単価
他の動物種のデータを見る

病気のデータ

他の動物種のデータを見る

みなさんからのコメント

Comment
みるく
2024-02-10 10:40:48
6歳になる雄のフェレットです。
昨年の夏頃から瞼の縁に白っぽく出来ていたのが徐々に大きくなり今は突き出す程大きくなってしまいました。
かかりつけ医に相談したら切除するには全身麻酔をするようで、実は昨年の5月から花粉症の様な症状がでてくしゃみ、鼻水で鼻が塞がる位で点鼻薬、内服薬(抗生剤など)を処方してもらい
その為に鼻呼吸ができないので全身麻酔をすると呼吸停止になるかもと言われました。
桃花
2023-10-16 09:05:45
マイボーム腺炎で病院で目薬と抗生剤と炎症抑える薬を服用させてますが、なかなか治らず、場所を変えて発症してます。痒がるのでカラーも着けてるのですが治りません。本当に治るのでしょうか?12歳です。
アニコム獣医師
2023-10-19 15:01:08
>桃花様
マイボーム腺炎は完治することもありますが、腫れが残ったり、他の所に発生することもあります。完治の可能性を高める方法として炎症を起こしている部位を切除する方法がありますが、全身麻酔下での手術となるため、ワンちゃんに多少の負担が掛かります。全身状況や年齢によっては、目薬や投薬治療のみに限定することもありますので、今後の対応方法については再度かかりつけの先生にもご相談願います。
ちゃちゃ
2023-10-05 17:25:28
今日愛犬の瞼の裏を見るとニキビのようなできものができていました
調べるとマイボーム腺炎というものが出てきましたまだ小さいのですが小さくても手術を行いますか?
アニコム獣医師
2023-10-11 16:47:55
>ちゃちゃ様
わんちゃんの瞼にできものができる場合、細菌感染やマイボーム腺の詰まり等によるマイボーム腺炎、マイボーム腺腫などの腫瘍といった様々な原因が考えられます。原因やできものの大きさ、位置など、実際のできものの状態によっても、様子見とするか、投薬や手術による治療が必要か、方針が変わりますので、一度かかりつけの先生にもご相談されることをお勧めいたします。

コメントを書く

※20文字以内で入力してください
※200文字以内で入力してください
画像
最大3ファイル / 64 MB 制限 / 許可されたタイプ: png gif jpg jpeg

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。