コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
ゆいちゃん
2021-03-15 23:48:09
15歳のダックス男の子。一年位前から多飲するようになり腎不全で1割しか機能してないと言われました。点滴と2種類の薬を飲ませてますが点滴は今1日おき。娘が針刺し、私が押さえ係です。
食欲にばらつきあり、昨日からはあまり食べてくれません。皆で可愛がって来て
可哀想でなりません。苦しい思いをしないで過ごさせたいですが、、
はぁ……
2021-02-25 16:42:43
4歳のシュナウザーです。その子はメスで妊娠してました。でも、お腹の子が亡くなっていて、手術で赤ちゃんを取りました。そこから、犬の体調が悪くなり、入院してたのに、段々体調が整っていき、退院させられました。それでお家に帰り、吐いてしまいまた、病院に連れて行き、腎不全と言う病気になりました。そこの病院許さない……
らて
2021-01-24 04:00:05
16歳のダックスです。BUNの数値が140オーバーで数値が測れないほど上がってしまいました。半日入院(静脈点滴?)治療2日目です。脱水の症状が改善してきたので少し安心ですが、正直いつ亡くなってもおかしくない状況だと思ってます。亡くなる事を前提に治療しましょう、と先生に言われましたが本当に正直な方だなと思いました。もって1週間から1ヶ月だそうです。この子が幸せに1日でも過ごせるようにしたいと思います
10歳トイプー続き 似た症状あれば病院へ
2021-01-21 04:23:48
1月は口の粘膜から毎日出血あり、1/17血液検査で貧血で出血傾向になっていました。歯周病なら食べてくれる、食べたがらない・急に食事量が減ったというのは内臓の問題と言われました
多飲ですが5キロの子で毎日500ml以上飲んでました。朝替えて夕方帰ってくると水のボトルが空になってました
半年前から朝方白い泡状の胃液を吐いていました。下痢もよくしてた。12月は寝ていることが多く異常に寒がっていました
10歳トイプードルです
2021-01-21 03:49:59
1/17に末期の腎不全と診断、もう治療はできない状態と言われ、日付が変わる頃亡くなりました
食べるのが大好きな子で1/15までご飯を食べてくれました。命に関わる病気してるなんて、誰も気づいてやれませんでした
犬はギリギリまで我慢します。喋れない分、定期的に検診受けたり、いつもと違う様子があればすぐに病院に連れてあげてください。食べてくれるから、便が出るから大丈夫と様子みてたことを後悔しています

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。