コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
すばる
2021-04-15 22:02:07
尿毒症診断されて1日おきに家で補液をしてます。8ヶ月経ちました。3日前から水もほとんど飲まなくなり下痢嘔吐。動かないし、開眼もほとんど無い。先生に、家でゆっくりさせてあげましょう。と宣告されました。
また復活してほしい…はエゴですかね…
イヴ
2021-04-12 15:17:31
Mダックス13歳です。
皆さんと同じくです。
昨日までは食欲もあり動いてくれてたのですが、昨晩より尿が出ず全く食欲もなく、本日通院したところ、腎機能、数値が著しく低下してるとの事でした。
点滴を行い、今は自宅で、ぐったり寝ています。
ただただ悲しい。何も手につきません。
ゆいちゃん
2021-03-15 23:48:09
15歳のダックス男の子。一年位前から多飲するようになり腎不全で1割しか機能してないと言われました。点滴と2種類の薬を飲ませてますが点滴は今1日おき。娘が針刺し、私が押さえ係です。
食欲にばらつきあり、昨日からはあまり食べてくれません。皆で可愛がって来て
可哀想でなりません。苦しい思いをしないで過ごさせたいですが、、
はぁ……
2021-02-25 16:42:43
4歳のシュナウザーです。その子はメスで妊娠してました。でも、お腹の子が亡くなっていて、手術で赤ちゃんを取りました。そこから、犬の体調が悪くなり、入院してたのに、段々体調が整っていき、退院させられました。それでお家に帰り、吐いてしまいまた、病院に連れて行き、腎不全と言う病気になりました。そこの病院許さない……
らて
2021-01-24 04:00:05
16歳のダックスです。BUNの数値が140オーバーで数値が測れないほど上がってしまいました。半日入院(静脈点滴?)治療2日目です。脱水の症状が改善してきたので少し安心ですが、正直いつ亡くなってもおかしくない状況だと思ってます。亡くなる事を前提に治療しましょう、と先生に言われましたが本当に正直な方だなと思いました。もって1週間から1ヶ月だそうです。この子が幸せに1日でも過ごせるようにしたいと思います

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。