コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
みっちゃん
2023-05-20 18:45:50
マルチーズ雌11歳11か月。昨年10月末に肺水腫を起こしました。その時は利尿剤で何とか一命をとりとめ、今は安定しています。11月にジャスミンに行き手術を勧められ通院し、2月8日予定日でしたが心臓肥大がないとのことで見合わせました。内科治療で今はとても元気です。リスクの話を聞いたら1年後の手術はどうしようか?と考えています。
みんみん
2023-02-03 17:47:26
ジャスミンで手術を検討しているものです。フレブル一歳です。手術後は順調でしたか?
トシドレン
2022-09-27 21:55:37
9歳オスチワワです、春の定期検査で僧帽弁閉鎖不全症の指摘もその時はまだ様子観察レペルも夏場になり呼吸が早くなることが増えてきてエコー取ると進行しております内服開始も1ヶ月経たずに肺水腫発症、2日で退院出来たもすぐに食欲なく全くご飯食べない。正直どうしたらいいのか)
みっちゃん
2023-05-20 18:32:02
すごく心配なことと思います。昨年10月29日朝、異常な咳で病院に行きました。前日まで食欲が少しないくらいで普通に散歩も行きました。その時点で肺水腫。2,3か月は元気なく、ジャスミン総合医療センターに2月上旬手術予定でしたが、心臓肥大がないとのことでリスクを考えるとやめた方がいいとのことで現在は近くの病院での内科治療に切り替え落ち着いています。6月18日で12歳になるマルチーズの雌です。
あい
2023-07-20 22:34:17
手術代金は高いですが…手術して今、超元気にしてます。2年になります。横浜にある病院(ジャスミン)のみ、手術成功します。諦めないで。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。