コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師
2024-04-24 09:23:39
>yukichi boss様
巨大食道症の原因は、食道炎・甲状腺機能低下症や筋無力症など様々で、元の原因疾患が悪化すると、巨大食道症の管理も難しくなる場合があります。立位で粉末フードを食べさせても嘔吐する場合、ミルクなどの液体に完全に切り替えたり、基礎疾患について検査し、そちらの治療を行うことで改善することもあります。状況により対応方法が異なるため、かかりつけの先生に早期に相談ください。
yukichi boss
2024-04-24 16:38:01
アドバイスほんとにありがとうございます。
昨日獣医さんより薦められたチューブダイエット(低脂肪)
早速食事と共に与えたのですが。 朝食事と共に大量に吐出。
これのみで飲ませて様子みます。タンパク漏出性腸炎で下痢は、低脂肪食で治まっていたのですが今回の事で気落ちしています。
yukichi boss
2024-05-28 08:05:15
一週間前 諭吉君が逝ってしまいました。縦抱き、ベイリーチェアも効果なくなり最後は点滴だけでした。
この病気で戦っている方
ほんとに大変ですがワンコにしてあげられる事いっぱいしてあげて下さい。
戦っておられる方使ってたベイリーチェア無償で差し上げます。お役にたてればと思っています。
クロちゃん
2024-12-13 07:25:35
4月から戦っています。
ベイリーチェアというのはどこで手に入りますか?
今は食後抱っこで立てていますが体力的にきついです。
アニコム獣医師
2024-12-16 09:49:35
>クロちゃん様
ベイリーチェアは、国内では販売数は多くないのが現状で、実際に制作されている職人さんから購入したり、ご家族が自作されるケースもあるようです。また、小型犬のわんちゃんなら段ボールで代用することもあります。適切なサイズや材質等、わんちゃんにあったものをかかりつけの先生にご紹介いただけることもありますので、ご相談されるとよいでしょう。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。