アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。
保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。
巨大食道症と重症筋無力症を併発して 元気になることはなく先日亡くなりました。
でも、いつも天国から見守ってくれていると思っています。
普段はロイヤルカナン消化器サポート低脂肪を1日105グラムをドロドロにふやかして、3回に分けて与えていますが、毎回1/4ほど吐きます。
また異常に水を飲みたがり、飲ませるとしばらくして唾液と共に苦しそうに吐き出します。
上手な餌やり、水やりみなさんどうしてるのでしょうか。
1回の食事量を減らすのであれば、食事回数を増やして食事の総量は変わらないようにしましょう。巨大食道症のわんちゃんは流動食を上体を起こした状態で食べさせ、食後も少なくとも30分はその姿勢を維持することが良いとされています。食後の運動は控えてください。またお水も高い所に固定して、立ち上がって飲むスタイルにすると吐き出しにくくなると思いますので、お試しいただけると幸いです。
ちなみに15歳、体重は5キロ、1日のほとんどは寝ています。
お散歩は頑張って1回15分程の運動量の子は1日何カロリー必要でしょうか。
ご返信いただきありがとうございます。ご参考になれば幸いです。5.0kgの高齢のわんちゃんの場合、1日のエネルギー要求量は、320kcal前後となります。高齢になると特に、基礎代謝量や運動量などの個体差が大きくなります。そのため、前述の1日のエネルギー要求量は目安としてお考えいただき、体重の増減や皮下脂肪のつき方なども併せてチェックしながら、食事量を調整していただければと存じます。