コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
まきら
2023-07-15 21:21:51
エキゾチックショートヘア2歳半オスが、今朝から突然、ドライフードを吐くようになりました。朝1回目は毛玉が混ざってたので心配しなかったのですが、その後すぐに自らドライフードを食べてすぐに吐いてしまいました。そのあと夕方まで食べず、夜に自ら食べに行きましたがまたすぐに全部吐いてしまいました。どうしたらいいでしょうか。
アニコム獣医師
2023-07-20 17:32:32
>まきら様
ねこちゃんの嘔吐の原因は、毛玉の影響の他にも、誤飲や胃腸炎などの消化器の異常、腎臓病など他の内臓の異常など様々です。嘔吐が続くと、体力も消耗したり脱水を起こしてしまったりすることもあるため、お早めに受診して必要な検査や治療などを受けられることをお勧めいたします。
ディー
2023-07-10 08:24:56
飼い始め4日目で朝見ると吐いていました
病院へ行くべきでしょうか
アニコム獣医師
2023-07-13 10:17:30
>ディー様
一般にお迎え直後など環境変化がきっかけとなり体調を崩すことがあります。また誤飲や中毒、感染症、内臓疾患などでも嘔吐することがあります。誤飲などの心当たりがあれば早急に受診が推奨されます。また心当たりがない場合であっても、元気や食欲が落ちているもしく嘔吐が続く場合にはご受診いただくことをおすすめいたします。
さと
2023-07-05 09:01:38
飼い猫(2歳オス)が数週間に一度のペースでケポケポえずいて吐きます。吐いても出るのがヨダレだけだったり胃液だけだったりします。
ただ気になるのが、毎回吐くたびに身体の力が抜けたように倒れてしばらくじっと横になって動けないでいます。10分〜20分ほどすれば起き上がってケロッとしております。猫はよく吐く動物とはいえ、吐くたびにフラッと倒れて辛そうにしているので他に何か原因があるのではと不安です。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。