コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
そら
2024-03-19 22:21:20
急に前足をびっこをひいていつもと歩き方がおかしいように感じます。
 お散歩は普通に元気に行ってたのですが、、。
でん
2024-01-23 21:50:31
寝ていて動き出す時 毎回 1分程度 右後ろ足を浮かせてひょこひょこ歩きます。その後は普通の歩行に戻ります。遊びなどで走ることもできます。座る時に違和感があるのか右足を内側に流す様に座ることがあります。触診しても痛がることはないです。
おんちゃん
2024-01-14 17:03:05
前足の肘の部分の毛がはげて
抗生剤を飲んでいましたが、
その内びっこをひくようになりました。
その後、膿ができて切開したのですが、傷口が塞がらず、どんどん大きくなってしまいました。
びっこの原因と傷口の治療方があれば、教えて下さい。
アニコム獣医師
2024-01-17 09:41:27
>おんちゃん様
わんちゃんが跛行している場合、足に痛みや違和感を感じていることが多く、原因は骨折や脱臼などけがや骨、関節や神経の異常、足の皮膚や爪の異常など様々です。傷口の治療方法としては、一般的には洗浄や消毒、投薬や縫合などが挙げられます。傷口の状態により実際の治療方法も変わりますので、跛行の件と合わせてかかりつけの先生にご相談されることをお勧めいたします。
よー
2023-06-29 22:05:58
後ろ足を浮かして歩いています。
すぐ座ったりケンケンしながら歩くのですが、急になったので心配です。
様子見で明日病院に連れて行った方が、いいですか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。