コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
モコの母
2021-07-31 19:56:47
現在7歳の猫ですが
2年前に突然 歩けなくなり
獣医さんに診察していただきましたら
脊髄梗塞と診断され
現在も自力で排尿が出来ないです。
なにかリハビリとかで 改善される事はないでしょうか?
よろしくお願いいたします。
アニコム獣医師
2021-07-28 20:03:41
>マロンの父親様
脊髄梗塞はステロイド等の内服とリハビリで回復することもございますが、回復の度合いは梗塞の重症度や治療の開始時期等によって異なりますので、現在の状況と予後につきましては、担当の先生にご相談いただくことをおすすめします。
マロンの父親
2021-07-26 09:54:54
6歳マルチーズです。今年の4月に立てなくなり、色々病院回って脊髄梗塞と診断。ステロイドやら炎症止め、抗凝固剤で回復したのだけど、また再発して入院中。そういう子の予後は悪いのでしょうか?同じ境遇の方おいでますか?

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。