コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
みー
2023-11-14 07:54:09
先日、3回の痙攣の発作を起こして、3日間寝たきりでしたが、又散歩も行けるようになり、食欲もあって頑張っています。
生命力に驚いています。
今はなるべく側にいて、最後の時まで、好きな事をさせてあげたいと思っています。
alo
2023-06-09 08:19:37
10歳の男の子で、肛門嚢アポクリン腺癌と診断されました。
保護した、この子に様々な感情をだしてほしくて、まだまだ、大好きをいっぱい見つけてあげたいのに…もう1人の子も病気で亡くなったばかりだったので、何か自分の育て方が悪いんじゃないか…もっと早く気づけなかったのかと自分に腹が立ちます。
リンパや肺に転移していて、癌への治療は何もできず、現在は排便困難と戦っています。
まさ
2023-04-27 04:18:16
ヘルニア診断から、幹細胞をとり打ちました。
結果、リンパ癌。背骨、ハイ、脾臓に、、、
言葉がわかれば、、、
脾臓からの出血に対応は不可、、、
抗がん剤も脾臓に効かずやめ、、、
何が良い選択肢かまったくわかりません。
小動物センターも何の意味があったのか、、
脾臓を摘出してからの治療でよかったのでは、、、
我が家族なんですよ。犬じゃない。
話せない分できるだけ、、、
涙が止まらな
alo
2023-06-09 16:14:33
本当に、お気持ち痛いほどわかります。
私たち人間と同じ言葉を使わず、ちょっと毛深い、愛しい子たちは家族です。
本当に、何がしたいか、食べたいか、何か、わかればと毎日 思います。
何が正しいのか、何するべきなのか…
毎日、涙ですね。
ぐりぐり
2023-04-19 15:04:37
11歳のチワワ 男の子
年明けから少し咳が出る他は元気だし咳も年相応位に思っており春の健診で診てもらえば良いと思ってたが健診を受けたらまさかの肺がんそれも末期と…シニアだから進行が遅いわけではなくむしろあっという間、気持ちがついていかず後悔と涙ばかり
健診後から急激に弱って今は酸素室レンタル(余り入らず)ほとんど横になって呼吸が苦しそう 出来ることは無いとドクターにも言われ辛すぎる

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。