コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
マロンまま
2020-06-25 21:07:08
うちの子は昨年5月からリンパ腫で抗ガン剤治療を毎週1回受けてます!今年4月から呼吸困難の症状がでて入院もしました。今日から声が出なくなり食欲不振吐き気呼吸困難の症状が出始め病院に症状を伝えると末期がんになっていると宣告されました!苦しそうな我が子をみているだけで辛く何もしてあげられない自分が情けないです
こは
2020-06-08 20:47:47
うちの家のわんちゃんは足の癌が肺に転移してしまって心臓が見えないくらい肺が荒れていると獣医さんに言われました。いま生きているのが不思議なくらいとまで言われてどうすればいいかわからない状況に陥っています。安楽死も考えてはいますが、なかなか踏み出せません。何もしてあげられなくてごめんねという気持ちでいっぱいです。
らーさん
2020-06-02 16:43:53
我が家も、犬生について考えています。
フレブルでもうじき14歳を迎えます。
フレブルで14歳は立派に長生きだと言われる歳。。。
そろそろ覚悟はしてたつもりでしたが。
普段より脈が早く横になりつづける姿を見て。胸が苦しく、こちらまできつくなってきて、奥歯にぎゅっと力をいれなければすぐに涙がボロボロこぼれてきます。。。
めんどくさいな。と感じた日がある散歩
ごめんね。
ランの母
2020-06-02 12:29:25
肝臓の数値が高いのはクッシング病という診断で3年ほど経過観察してきましたが、数日前より呼吸困難の発作が起き、救命救急センターで検査したところ末期の肝臓がんでした。肺やリンパ節にも転移が見られ余命いくばくもないとのことです。
一緒にいられる僅かなあいだ、なにをしてあげられるのか。また、この子にとってなるべく穏やかな最期にしてあげるための選択はなんなのか。答えが難しすぎて抱えきれない思いでいます。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。