コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
アニコム獣医師 馬場
2020-07-03 09:12:57
>ユッチ様
大きな腫瘍で見ているだけでも心が痛みますね。
治療は前足の切断ということで、とてもつらい選択になりますね。慣れるまで多少の不自由は生じますが、3本足でも元気に過ごしてくれることが多いです。しかし、全身麻酔での手術や痛みに耐えないといけない大きな壁もあります。獣医さんとよく相談のうえで最善の治療を考えてあげてください。苦しみが少しでも軽くなるよう祈っております。
ユッチ
2020-07-01 18:49:59
皆さんのコメントを
読んでて辛い思いをされてるんだな、うちの子だけではないと、
涙が出てきました。
去年の12月頃から前足にシコリができ、4月にMRI検査で
悪性腫瘍だと診断されました。完治するには前足切断しかない
幸いにも食欲、元気はありますが
どうして良いのか辛いです。
にゃんたま
2020-06-30 12:20:45
5月初旬から体調に異変を感じ病院にいったところ、肺がんで余命1ヶ月と診断されました。セカンドオピニオンも行ない、抗生剤の注射、ステロイドの服薬など色々と行ない、家では酸素ハウスをレンタルして闘病しています。残念ながら治る病気ではないので、いかに苦しまず日々を過ごせるかを一番に考えて出来ることを行なっています。
ハル
2020-06-27 08:50:40
皆さんのコメントを読ませていただいて励まされました。
家の子は一昨年の秋口に長崎県の保健所で殺処分対象になっていたのを里親サイトで見て引き取りました。
譲渡の際から時々咳をしていましたが今年の春頃から咳の回数が増え、診察をしていただいたところ肺癌との診断結果です。
手術や放射線は行わずステロイド剤などの薬と民間療法で様子をみていますが毎日苦しそうに咳をしてるのを見てるのはとても辛いです。
ショコラママ
2020-06-27 04:54:41
ウチの子も去年の9月から悪性リンパ腫にて抗癌剤を続け2度再発
2回目には薬もあまり効かず、リンパの腫れが増え、大きくなり元々気管虚脱だった為咳をする事も多く、両サイドにできた喉の腫れはとても苦しいそうです。 抗癌剤もきかなくなり、できなくなって1週間たちましたが、どんどんシコリが増えてます。今は息苦しさの緩和や、咳、痛みなど の薬を飲んでいますが、日に日に弱っていくのがわかります。辛いです

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。