コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
銀まま
2021-01-28 20:43:58
13歳イタリアングレーハウンド男の子。1月中旬から夜だけご飯食べず受診。去勢済でしたが前立腺ガンの可能性が高いと。朝も食べなくなり再度受診。肺にもやがあると注射をしてもらった後、食欲もなくなり水だけ。今日受診したら末期ガンと言われました辛いです
アニコム獣医師
2021-01-20 10:08:35
>ふみふみ様、
どうぶつさんの抗がん剤治療では人医療と比べ、なるべくお家でご家族と過ごして頂けるようQOLを重視し、可能な限り入院せずに通院していただく事が一般的です。体調が芳しくないなか、抗がん剤の副作用や通院による体の負担などを考えるとご家族で意見が分かれるのも当然です。ご家族も含めてもう一度かかりつけの先生と今後の治療計画について相談していただくと良いかと思います。
テリーヌ
2021-01-19 09:07:01
12歳ハスキーミックス。3ヶ月前に肺癌、余命2ヶ月と診断されました。病院の治療を嫌がり暴れるため呼吸困難からチアノーゼになる恐れがあり抗がん剤治療や最新の治療ではなく、対症療法で様子を見ている状況です。しかし昨日から嘔吐、飲食拒否、散歩拒否、痙攣、尿もしない状況です。動くこともままならずそろそろ死期が近づいているのかもしれません。何もしてあげられず辛いです、せめて穏やかな最後をと願ってやみません。
ふみふみ
2021-01-16 21:15:03
12歳12月29日に前立腺癌(リンパ節転移あり)の為、前立腺、尿道、膀胱の全摘手術をしました。排便排尿が辛く、骨転移に至ってない為、手術を決意しました。今後、抗がん剤治療をするかしないかで家族でも意見が分かれてます。体調が良くなく、とても、悩んでます。
みい
2021-01-08 19:44:45
昨日、飼っているオス9歳ミニチュアダックスなんですが、食欲がなくなり病院に行ったら原発は分からず肺転移と言われました。ステージ4。手術が無理で かなりショックをうけました。肺転移なので息が辛そうです
抗がん剤治療を始めようと思っていますが
凄く不安です

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。