コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
フレブル ドン2011 3 18生まれ抗
2021-08-30 14:19:29
6月脾臓腫瘍摘出手術病理診断で悪性リンパ腫8月20日頃首に腫瘍が出来て抗がん剤治療は、しないで穏やかに看取る準備 8月30日食事も受け付けない見守る事だけステロイドを注射💉してもらうか本人が1番楽な方法は
いおり
2021-08-05 14:02:14
15歳、5年間野良だった雌猫です。
去年、前脚近くの胸に5mmほどのしこりが見つかったものの大きさに変化がなかったため、念のためと半年後に診察を受けたら乳腺腫瘍でした。1か月後に片側乳腺全摘手術をし、NSAIDsのみの投薬を開始しましたが、半年後呼吸困難とパニック状態ののち息を引き取りました。
読まれている方には、どんなに小さなしこりでも迷わず受診して欲しいと思います。
タロウママ
2021-08-03 18:56:30
14歳のおじいちゃんダックス。
今年の春に急に動けなくなり病院へ行ったところ肝臓のがんが見つかった。
その時点で緩和ケアを提案され今も継続中。
最近呼吸が苦しそうな日が出てきて毎日とても怖い。
ご飯は食べてくれているのが気持ちの支え。
食べられるうちはたくさん食べてね、なるべく一緒にいようね。
いつかは来るとわかっていてもその日が本当に怖い。
ラブママ
2021-07-26 11:11:29
肝臓癌と診断されて3カ月が過ぎました。余命1カ月と言われてからよく頑張っています。食いしん坊だから食事は必死に食べています。時々介助が必要です。今日病院で腹水が溜まってると言われて治療中❗私は覚悟しなければと思いました。徐々に弱って行く様子を見てると涙が出ます。ラフちゃん頑張ってくれてありがとう❤️ママも最後までラブちゃんを大事にして行くね。
ベル
2021-07-25 15:44:56
16歳ミニチュアダックスです。3年前に膀胱癌が見つかり、抗がん剤治療はせずに生活の質を落とさず最後まで過ごさせてあげようと決めましたが3年以上生きてくれました。
1週間前から下痢と嘔吐を繰り返し、今できることは点滴のみでもうご飯もたべなくなりました。
呼吸が苦しそうで見ているのもつらいですが、頑張って生きようとしている姿から目を背けずできることを最後までやってあげたいと思います。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。