コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
まる
2023-10-17 20:39:13
マルチーズ♀1歳です。避妊手術を機に採血をしたところ、門脈シャントの疑いがあるとのことでした。確定診断や検査、治療には遠方の病院に行かねばならず、費用もかかるのではないかと思います。
もし積極的な治療をしなければ今後はどのような経過を辿ることが予想できますでしょうか。
アニコム獣医師
2023-10-20 09:42:32
>まる様
門脈シャントを治療しない場合、肝臓に十分な血液や栄養が供給されないため、肝機能が低下する恐れがあります。また、体内の毒素が分解されず、体内に毒素が溜まるため、嘔吐などの消化器症状、けいれんなどの神経症状(肝性脳症)、尿路結石などが起こり、重篤な状態に陥る可能性もあります。根治治療には外科手術が必要となるため、主治医ともよくご相談なさってください。
ちゃん
2023-09-17 08:41:56
13歳トイプードルです。
肝細胞癌&余命一年くらいと診断されました。ドッグフードは腎臓系フードを
あげるのは危険ですか?
アニコム獣医師
2023-09-21 10:43:15
>ちゃん様
心配なご状況ですね。体力をつけるためにとにかく食べることを優先してあげる場合もあれば、肝臓の状態や他に疾患をお持ちの場合には、それに合わせたお食事が望ましい場合もあります。実際のわんちゃんの状態によりますので、お食事についてはかかりつけの先生にもご相談ください。
ゆり
2023-07-30 23:09:05
ボーダーコリー♂14歳です。肝臓がんで肝臓の半分以上が癌に侵され、手術不適応だと診断されました。血液データ上ではまだ異常値はありませんが、余命2ヶ月だと宣告されました。現在の主な症状は下痢と食欲不振、体重減少です。今、私に出来ることやすべきことは何でしょうか。癌による痛みはあるのでしょうか。藁にも縋る思いで、ご相談させていただきました。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。