コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
あこ
2023-08-16 18:58:30
今日、病院で腸の付近の腫瘍ができてるといわれました。四・五日前から散歩拒否食欲なし手遅れといわれてしまいました。(腫瘍が七センチの大きさ)
プレドニゾロンという薬を処方されました。
なんでも食べさせてといわれましたが、飲食拒否なので悩んでます。
愛犬(シーズー)は帰宅して横になったままです。

チョコ
2023-08-18 19:54:57
うちもシーズー15歳の女の子
1カ月前にエコー検査で、同じような診断され、、ステロイドパルスを経て今プレドニン服用しています。ステロイドを飲み始めてから食欲が出てきています。k9チキンを喜んで食べます。お試しください。
emi
2023-07-28 08:18:41
もうすぐ16才のジャック♀です。先週散歩中に突然倒れ大きい病院へ行き、肝臓がんがわかりました。ソフトボール大の腫瘍で、なぜ気付いてやれなかったのかと。その日からカリカリは食べなくなり、ウェットフードも3口程度。歩いたりはしていますが、うんちも黒く心配です。週明けに今後の治療法を話し合います。体力ダウンしないために食べて欲しいです。
ねこ
2023-07-14 20:35:59
猫で(ラグドール5歳)が扁平上皮癌になりました。腸だったのですぐ手術で摘出しましたが、その後お腹とリンパへの転移がみつかりました。抗がん剤治療をしていましたが、本人もとても辛そうだったのと無理矢理飲ますのも辛く治療を辞めました。癌の進行が早く薬を辞めてからカリカリはほとんど食べなくなりました。
ふやかすタイプの総合栄養食は食べているのですが、何かオススメの食べ物があれば教えていただきたいです。
アニコム獣医師
2023-07-20 17:31:00
>ねこ様
食べないことにより体力が落ちてしまうため、とにかく食べることを優先して、ねこちゃんが好んで食べてくれるものをあげるのがよい場合もあります。ふやかしであったり、缶詰のご飯などは、嗜好性がよく好んで食べてくれるねこちゃんは多いです。ただ、病気をお持ちのねこちゃんの場合、状態によっては、あげない方が良いものもありますので、かかりつけの先生にもご相談いただくのがお勧めです。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。