コメント読み込み

みなさんからのコメント

Comment
てるてる坊主
2023-02-25 17:28:44
3歳5ヶ月のフェレットがいます。
リンパ腫の疑いがありステロイドを飲んでいます。
脾臓が大きく小さくなりません。
何か方法はあったりするのでしょうか?
アニコム獣医師
2023-03-01 09:29:39
>てるてる坊主様
フェレットさんの脾臓が大きい(脾腫)場合、感染、自己免疫疾患、過形成、うっ血、炎症、副腎の病気、腫瘍などが考えられます。脾腫を起こす腫瘍にはリンパ腫が多いと言われています。原因によっても治療方法が異なりますが、腫瘍が原因の場合には外科手術や化学療法などを行うこともあります。主治医様に追加の検査や治療方法の変更などが必要かどうかなども含めてご相談いただくことをお勧めいたします。
ひろしです
2023-02-12 11:07:24
ゴールデン犬10歳現在皮膚がんに
、進行遅らせるべき食事療法してます。脂肪分やタンパク質摂取のため肉類野菜免疫力つけるドッグフード与えてます、ヨーグルトは脂肪分として与えても大丈夫ですか?
アニコム獣医師
2023-02-15 09:22:26
>ひろしです様
一般的には、無糖のヨーグルトであれば、わんちゃんに与えてもよいものではありますが、体質や与える量によってはお腹に合わなかったり、アレルギーを起こしたりする可能性もあります。また、病気のために食事療法中のわんちゃんですと、わんちゃんの状態や治療内容によっては、控えた方がよい場合もあります。かかりつけの先生にもご確認いただくことをお勧めいたします。
みりん
2022-11-25 17:38:57
11歳のMダックス(︎︎♀)です。ここのところ下痢しかせず病院でお尻を触診してもらったところ「うんちの通り道を何かが塞いで狭くなっている」と言われました。3年前にアポクリン腺癌と診断され抗がん剤治療と手術を行いましたが、それの再発ではないだろうかと。あげようにも本人が食べたがらず&消化管に負担のかからないものとなると何をあげたらいいのか考えあぐねています。

アニコム損害保険株式会社

アニコム損害保険は、ペット保険を通じて、飼い主様の涙を減らし笑顔を生み出す保険会社を目指しています。

保険金支払データの分析を通じ、どうぶつがケガをしない、 病気にならないための情報の提供など、予防促進に取り組んでまいります。